
TG版ながら祝福のカンパネラをプレイ
カリーナのキャラと声が中々にツボ
気になるのは立ち絵の不安定さでしょうか
なんだか妙に違和感のある表情が
こーちゃ氏も絵柄変わってきているんですかね
そういえば明日届く「明日の七海~」でちょっと怖い報告か
値段相応のボリュームを最低限確保してくれれば許そうかなと
来週の片恋いの月えくすとらも得体がしれないし
自分の選択した事ながら今月は地獄だぜ!
あと、今週はティンクルくるせいだーずの通常版も出たり
現在の流通状況ってよく知らないんですけど、需要あるんでしょうか
一応値段はメーカー希望小売価格なら初回限定版より1000円安いです
さて、PSPがネットに繋がったのでトロステ始めました
木曜日はゲーム紹介の回なのですね
記事によって、結構クオリティの差があるのですな
「ゆうなまor2」は結構惹かれるなど個人的に宣伝効果あったのですが
今回の「BLEACH」は長いシステム説明ばっかで微妙な感じ
それは仕方ないとして、記事タイトルの月数、日数の数字の大きさも
記事によってまちまちなのは何とかなりませんかね
さすがにあのフォントの差は気になるのですけど、細かいですかね?
カリーナのキャラと声が中々にツボ
気になるのは立ち絵の不安定さでしょうか
なんだか妙に違和感のある表情が
こーちゃ氏も絵柄変わってきているんですかね
そういえば明日届く「明日の七海~」でちょっと怖い報告か
値段相応のボリュームを最低限確保してくれれば許そうかなと
来週の片恋いの月えくすとらも得体がしれないし
自分の選択した事ながら今月は地獄だぜ!
あと、今週はティンクルくるせいだーずの通常版も出たり
現在の流通状況ってよく知らないんですけど、需要あるんでしょうか
一応値段はメーカー希望小売価格なら初回限定版より1000円安いです
さて、PSPがネットに繋がったのでトロステ始めました
木曜日はゲーム紹介の回なのですね
記事によって、結構クオリティの差があるのですな
「ゆうなまor2」は結構惹かれるなど個人的に宣伝効果あったのですが
今回の「BLEACH」は長いシステム説明ばっかで微妙な感じ
それは仕方ないとして、記事タイトルの月数、日数の数字の大きさも
記事によってまちまちなのは何とかなりませんかね
さすがにあのフォントの差は気になるのですけど、細かいですかね?


