
Latteの「妹選抜☆総選挙」の体験版の感想です
4月1日のこと、「橘蒿太」は妹の「橘きっか」の誕生日を祝っていました
そんな中、普段は世界を飛び回って帰ってこない父親が帰ってきました
彼はプレゼントと称して、新たに通う事になるらしい(決定事項)橘学園と
364人の蒿太にとっては妹、きっかにとっては姉となる少女達が紹介されます
新しく通う事になる橘学園は兄である蒿太と365人の妹だけでなる学園です
取りあえず深く考えてはいけない系のゲームである事は解るかと思います
以下は特に説明がないのでOHPなどからの受け売りとなりますが
兄の取り合いが発生して、それを治める為の提案として「妹選抜選挙」と題し
それぞれ兄との接し方を掲げた3つの派閥の代表者3人の中で誰を支持するのかを
他の妹たちから選んで貰い、選ばれた妹の決定方針に見な従うという形になります
では、他の妹たちが派閥を選ぶ基準は何になるか、というと兄に愛されること
つまり、3派閥の中で一番兄に色よい反応を貰えるものが選ばれるという事です
そんなわけで、アピール合戦と題して選挙管理委員が提示するお題に対して
各派閥の代表が回答を示します、それに対して、兄である蒿太はどう反応するのか
と言う感じで、話が進んでいくようです
回りくどいですけど実際は各派閥の代表者の選択=ヒロインセレクトに他ならないかと
特に、正当派路線の四つ葉以外アレな回答ばかりなのが、その感を強めます
体験版としては学園紹介の導入部と
作品の主旨でであるアピール合戦及び、その後イチャラブイベントを紹介
3ヒロイン分しっかりありますので、ヒロインや雰囲気ののチェックなどには
十分な体験版ではないかなと思います
【システム】
・キャラ別音声設定有り
・立ち絵が動く(らぶらぶモーションシステム)
キャラ別音声設定はシンプルに5段階設定です
柊は最初から5段階目だったりと微妙に差がありました
立ち絵がアニメというのは、ヒロインがポーズを変えるときなどに
立ち絵が切り替わるのではなく、間の動きを補完するようにアニメします
ニュートラルで常に動き続けるわけではないですが、見た目に面白いです
瞬間瞬間で面白いですけど、常に動き続けるとちょっと怖い気がします
特にきっかがペ○ちゃんの顔の表情で、画面をぬるぬると所狭しと動いたら
かなりの恐怖映像になると思います、沙○とか目じゃないレベルです
代わりに口パクがなくなっています、技術的に難しいのでしょうね
【ヒロイン】
■橘四つ葉
365人の中では一番年上のチェキしない正当派(エロゲ)妹
前の学園では先輩後輩の関係であり、3人の中で一番つながりが多い
しっかりもので、家庭的で、優等生と非の打ち所のない妹であるが
一方で、兄の前では甘えたがる一面もある、妄想癖もあったり
自由妹党(「じゆういもうとう」らしい)の党首として
お題に対しては、正当派な妹シチュエーションを回答してくる
■橘茉梨
ファッション雑誌で読者モデルをしているちょっとした有名人
素直になれない性格で、所謂それ系の直球キャラでもある
初対面の印象は悪くないモノの、間の悪さと性格で素直になれない状況に
妹維新の会の党首でお題に対して天の邪鬼な回答を返す役になる予感
■橘柊
プロポーションは良いが、メインヒロイン3人中では一番年下となる
そのプロポーション故、兄の欲情を掻き立てるのか微妙にエロネタ多し
大人しく控えめな妹であるが、どこか世間ズレした部分のある妹
兄に全て捧げたいと考えており、他よりも進んだ関係を望んでいる
その為、かなり危険な言動が飛び出す事がしばしばあるが本人は自覚無し
周囲を振り回しながらも、何が問題なのか本人は理解できていない
妹幸せ実現党の党首として、回答は斜め上のモノが多い
最近黒髪ロングでネタキャラって結構増えてきたよねと思う
■橘きっか
ガンダムにいた気がする4月1日生まれ、365番目の妹
兄と一緒に暮らしていた妹、選挙管理委員としてお題を出す役に
よく考えたら3人には兼ね備えていない、元気げ素直なムードメーカー
2人暮らしで寂しい思いをした為か、姉がたくさん出来る事が嬉しいらしく
今回の騒動も、仲良くなるきっかけと提案をした様子
そういえば4月1日生まれだと日をずらす事もあると聞いたのですが
その辺り、どうなんでしょうかね?
■他361人
量産型妹、名称がA~Zだったり、髪の色が違うだけだったり
それどころか全く同じく顔だったり、声優が同じだったりする妹たち
言動の端々を見るとかなりの逸材が他に潜んでいるような気もする
一応みんなお兄ちゃんが大好きで、愛されたい事は共通しているらしい
全員が誕生化に因んだ名前になっているのかは謎である
【全体通して】
なによりも立ち絵が動くことが印象に強いです、それはともかく
3人の妹の個性と可愛さ、妹のアピール合戦のノリの良さがウリでしょうか
体験版時点では好みのノリで、このまま行けるなら楽しめそうな予感です
設定からしてネタなので、その辺りふまえて楽しめそうならという印象
365人と名売っているのにヒロインが実質3人しかいないのは少々残念です
365人とはいいませんがもう少し、拡張できそうなネタですので
尤も、やりすぎもアレですので、ミドルプライスを鑑みるとこれぐらいなのでしょう
気になるのはこのノリを最後まで維持できるかでしょうか
個別に入ると設定が形骸化してしまわないかというのが気になるところです
Hシーンは存在しませんが、全体的にイチャラブ推しで
ハーレムならではなお濃いHというのは余り期待できなさそうですね
体験版が肌にあったので、手を出してみようかなと思います
4月1日のこと、「橘蒿太」は妹の「橘きっか」の誕生日を祝っていました
そんな中、普段は世界を飛び回って帰ってこない父親が帰ってきました
彼はプレゼントと称して、新たに通う事になるらしい(決定事項)橘学園と
364人の蒿太にとっては妹、きっかにとっては姉となる少女達が紹介されます
新しく通う事になる橘学園は兄である蒿太と365人の妹だけでなる学園です
取りあえず深く考えてはいけない系のゲームである事は解るかと思います
以下は特に説明がないのでOHPなどからの受け売りとなりますが
兄の取り合いが発生して、それを治める為の提案として「妹選抜選挙」と題し
それぞれ兄との接し方を掲げた3つの派閥の代表者3人の中で誰を支持するのかを
他の妹たちから選んで貰い、選ばれた妹の決定方針に見な従うという形になります
では、他の妹たちが派閥を選ぶ基準は何になるか、というと兄に愛されること
つまり、3派閥の中で一番兄に色よい反応を貰えるものが選ばれるという事です
そんなわけで、アピール合戦と題して選挙管理委員が提示するお題に対して
各派閥の代表が回答を示します、それに対して、兄である蒿太はどう反応するのか
と言う感じで、話が進んでいくようです
回りくどいですけど実際は各派閥の代表者の選択=ヒロインセレクトに他ならないかと
特に、正当派路線の四つ葉以外アレな回答ばかりなのが、その感を強めます
体験版としては学園紹介の導入部と
作品の主旨でであるアピール合戦及び、その後イチャラブイベントを紹介
3ヒロイン分しっかりありますので、ヒロインや雰囲気ののチェックなどには
十分な体験版ではないかなと思います
【システム】
・キャラ別音声設定有り
・立ち絵が動く(らぶらぶモーションシステム)
キャラ別音声設定はシンプルに5段階設定です
柊は最初から5段階目だったりと微妙に差がありました
立ち絵がアニメというのは、ヒロインがポーズを変えるときなどに
立ち絵が切り替わるのではなく、間の動きを補完するようにアニメします
ニュートラルで常に動き続けるわけではないですが、見た目に面白いです
瞬間瞬間で面白いですけど、常に動き続けるとちょっと怖い気がします
特にきっかがペ○ちゃんの顔の表情で、画面をぬるぬると所狭しと動いたら
かなりの恐怖映像になると思います、沙○とか目じゃないレベルです
代わりに口パクがなくなっています、技術的に難しいのでしょうね
【ヒロイン】
■橘四つ葉
365人の中では一番年上のチェキしない正当派(エロゲ)妹
前の学園では先輩後輩の関係であり、3人の中で一番つながりが多い
しっかりもので、家庭的で、優等生と非の打ち所のない妹であるが
一方で、兄の前では甘えたがる一面もある、妄想癖もあったり
自由妹党(「じゆういもうとう」らしい)の党首として
お題に対しては、正当派な妹シチュエーションを回答してくる
■橘茉梨
ファッション雑誌で読者モデルをしているちょっとした有名人
素直になれない性格で、所謂それ系の直球キャラでもある
初対面の印象は悪くないモノの、間の悪さと性格で素直になれない状況に
妹維新の会の党首でお題に対して天の邪鬼な回答を返す役になる予感
■橘柊
プロポーションは良いが、メインヒロイン3人中では一番年下となる
そのプロポーション故、兄の欲情を掻き立てるのか微妙にエロネタ多し
大人しく控えめな妹であるが、どこか世間ズレした部分のある妹
兄に全て捧げたいと考えており、他よりも進んだ関係を望んでいる
その為、かなり危険な言動が飛び出す事がしばしばあるが本人は自覚無し
周囲を振り回しながらも、何が問題なのか本人は理解できていない
妹幸せ実現党の党首として、回答は斜め上のモノが多い
最近黒髪ロングでネタキャラって結構増えてきたよねと思う
■橘きっか
ガンダムにいた気がする4月1日生まれ、365番目の妹
兄と一緒に暮らしていた妹、選挙管理委員としてお題を出す役に
よく考えたら3人には兼ね備えていない、元気げ素直なムードメーカー
2人暮らしで寂しい思いをした為か、姉がたくさん出来る事が嬉しいらしく
今回の騒動も、仲良くなるきっかけと提案をした様子
そういえば4月1日生まれだと日をずらす事もあると聞いたのですが
その辺り、どうなんでしょうかね?
■他361人
量産型妹、名称がA~Zだったり、髪の色が違うだけだったり
それどころか全く同じく顔だったり、声優が同じだったりする妹たち
言動の端々を見るとかなりの逸材が他に潜んでいるような気もする
一応みんなお兄ちゃんが大好きで、愛されたい事は共通しているらしい
全員が誕生化に因んだ名前になっているのかは謎である
【全体通して】
なによりも立ち絵が動くことが印象に強いです、それはともかく
3人の妹の個性と可愛さ、妹のアピール合戦のノリの良さがウリでしょうか
体験版時点では好みのノリで、このまま行けるなら楽しめそうな予感です
設定からしてネタなので、その辺りふまえて楽しめそうならという印象
365人と名売っているのにヒロインが実質3人しかいないのは少々残念です
365人とはいいませんがもう少し、拡張できそうなネタですので
尤も、やりすぎもアレですので、ミドルプライスを鑑みるとこれぐらいなのでしょう
気になるのはこのノリを最後まで維持できるかでしょうか
個別に入ると設定が形骸化してしまわないかというのが気になるところです
Hシーンは存在しませんが、全体的にイチャラブ推しで
ハーレムならではなお濃いHというのは余り期待できなさそうですね
体験版が肌にあったので、手を出してみようかなと思います


