fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

輪廻転生2日目

慣れてきたと言いますか落ち着いてきたので少々ペースアップ中

ここまでの流れでは、本筋とおぼしき部分だけ抜粋すれば王道展開かなと
しかし、ライターとしてはRmG曰くの「本筋」以外が本領なのだと思います
こうすれば読みやすくなる、理解しやすくなるという部分は多々あるんですけど
きっと、それはこの作品の正しくない楽しみ方なのでしょう
設定をメモしつつ進めていたのですけど、既に整理がおぼつかない状態です

終わってみれば意外と楽しめたという結果になるのかも知れませんし
終盤に恐ろしい罠が待ちかまえているのかも知れません
ここまで作品の外側でワクワクする作品というのも久しぶりです


そういえばノートパソコン買いました、こういう行動だけはやたら早いです
買った後、内蔵のサンディブリッジって問題なかったけ?と、ある方に指摘され焦りました
前回のデスクトップの時も海門のHDDで似たような失敗をしたなと思い出しました
それ以前の旧々PCでもHDDがリコール対象だったりと、ハード運はやたら悪い私です
今回の件については省エネ設計が功を奏して問題なかった(キリッ)と言う感じらしいです
機種については語りませんが、ラインナップからしたらバレバレですねコレ

またWindows7の64bitというゲームするには結構博打な環境だったんですが
キミベタが普通にプレイできたので大丈夫だろうという結論になりました
ひとまずGW中でも普通に感想とか書けると思います

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する