fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

鬼ごっこ! 体験版 感想

Alcotの「鬼ごっこ!」の体験版の感想です

【プレイ時間】1.5時間
【Hシーン】なし
【内容】プロローグ~ヒロインの紹介


かつて桃太郎に退治された鬼の伝説がある美夜島
島の秘宝を狙って鬼の末裔と言われる怪盗「温羅」から予告状が届きます
そんな時期に、美夜島の学園に「浦部圭介」という転校生がやって来ます
圭介こそが3代目の温羅であり、今回の予告状に身に覚えはないのでした
そんなわけで、偽物の正体を暴くためにこの島までやって来ました

偽温羅を探す中で、秘宝を守る美夜島の有力者達である
それぞれ桃太郎、金太郎、一寸法師、乙姫の末裔と会うことになります
本来はお互いに秘宝を守る身であり本来は協力関係なのですが
少しの誤解があることから対立しており、また、圭介の偽物への挑発もあって
完全に追われる立場として偽物探しをしていくことになります

怪盗の素性を隠し学生として交流しようと考える圭介
果たして、偽温羅を探し出し、ヒロイン達と仲良くなれるのでしょうか

と、体験版はそんなバックストーリーはともかくという感じで
4人のヒロイン、それぞれの出会いと、交流が描かれます
体験版終盤で、温羅を名乗る相手と茶釜の狸が現れそれぞれを追って終了
キャラにはそれぞれイベントがありますし作品紹介としては充分でしょうか



【ヒロインとか】
■吉備津宮灯
桃太郎の直系の子孫らしい少女、本人はそこまで血筋の話に詳しくない
明るく爽やかな性格で、圭介とも直ぐに仲良くなっていく
ただ感情的で、温羅の挑発に乗りあっさり弄ばれることも
よく動き回るため、スパッツをはいている、良いと思う


■坂上加奈
金太郎の直系の子孫らしい少女、双子の兄がいるが当主は加奈
恥ずかしがり屋で人見知りな性格だが、力が覚醒しているときは
性格が変わり、そのときは灯よりも落ち着いた態度をとる
遺跡マニアで、遺跡の話になると食いつきが違う


■住吉暮葉
一寸法師の末裔らしい……秘宝を守るメンバーとは少し違う立場
圭介に敵愾心を向ける後輩で、妹の葵とクラスメイトである
1人を好むようだが、反応が面白く弄られ役になる運命にある
貧乏らしくアルバイトに精を出している
体験版の最後に覆面を被り登場し「温羅」と問われ肯定するが……


■西園寺乙女
乙姫の末裔らしい先輩、葵が所属する水泳部の部長で
遺跡管理委員会の会長でもある、何かとまとめ役な人
圭介のセクハラも軽く受け止めて流してしまう大物キャラ
怪盗として対峙することはあまりなさそうなキャラですが果たして
教師をしているシスコンの兄がいる


【全体通して】
設定が少し変わっているモノのキャラ付けは正当派路線のヒロインです
ヒロインの魅力が解りやすく描かれており、コメディもテンポ良く
キャラとか雰囲気が気に入れば問題なく楽しめそうな予感です
体験版ではヒロイン並みの存在感を放っている妹「葵」がヒロイン枠から外れており
FD要員とかになるのかなーという所です、多分夏辺りに出るやつ
そんな懸念事項もありますが、個人的には楽しめましたので

固まりかけの3月勢ですが、少し候補に置いておこうかなという感じで

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する