
これで導入部だけはちょっと困るのですが
UNiSONSHIFTの「Chu×Chuアイドる2」の体験版感想です
【プレイ時間】1時間未満
【Hシーン】なし
【内容】導入部
主人公「宇佐美大吾」の生命の危機を助けるため
「チューノ・チュラム」が大吾にかみつく所からはじまります
そのような事件にいかにして至ったか
朝の「ルーチュ・アストラム」と「高町雪乃」とのハプニングを孕んだ出会い
昼の「牛山サキ」による現在のアイドル勢力図と期待の新星「チューノ・チュラム」の話
帰り道の奇抜な格好の少女「プリモ」との出会い
ライブ会場のバイトでの「チューノ・チュラム」の正体発覚とベルゼの舞台とチューノの舞台
バイト帰りにプリマを追いかける覆面集団との対峙と絶体絶命のピンチ
その場に駆けつけるルーチュと雪乃→最初の場面へ
期間は1日ですが、主要なキャラはライバル要員の麗華を除いて
ほとんど出揃った感じなのでしょうか、麗華はボイスの位置が「ちさと」より下というあたり
もう1人のライバルであるベルゼ含めて攻略対象ではないのかなと思ったり
語るべき設定が多いお話なのですけどそれが1日で起きているので忙しい印象
体験版としては、これだけでは、攻略できそうなヒロインも特定できないのですが
メインヒロインとしてはチューノ勢とプリモだけで、その他という感じでしょうか
【システムとか】
ワイド画面です
システム的には、前回のやめたところから始められる「ゲーム再開」位でしょうか
コンフィグではキャラ別音声の設定が可能、2ページにまたがって微妙に使いにくい印象
【ヒロインとか】
・ルーチュ・アストラム
チューノの片割れ、ギター担当
見た目に反して性格はしっかりしているが勘違いで空回りすることも
そんなわけで大吾に何度か絡むが、すぐに仲直りはしている
名前からして明らかに異質な存在ですけどスルーされる世界観です
・高町雪乃
チューノの片割れ歌唱力が高くボーカル担当
クールな外見と裏腹に人見知りであり
人と話すときの表情は硬く睨んでいるようだが、礼儀は正しい子
・プリモ
大吾曰く奇抜な格好をした少女、いきなり突撃したところを回避して親しくなる
再会時は覆面の男達に追いかけられていた、本人は何とも思っていないようだが
大吾をどこかで会ったことがないかと?聞いてくるが
【全体通して】
導入部だけなのでキャラ的には表面的にしか解ってないです
一応個性的なタイプが多いので、色分け自体は充分されていますが
一番目立っているのは親友キャラの「越後屋珠山」ではないかと
尺が有れば問題ないでしょうが、この体験版の尺なら
完全に越後屋が印象で勝ってしまうのですけど……
体験版は展開上あそこで切るのが良いのも解りますけど
ヒロイン紹介にもう少し尺を割いて欲しかったなと思います
前作と世界観を共通するので前作プレイ済みなら楽しめる部分が増えます
結構独特の世界観をもつゲームなので体験版で雰囲気を掴むと良いかと
UNiSONSHIFTの「Chu×Chuアイドる2」の体験版感想です
【プレイ時間】1時間未満
【Hシーン】なし
【内容】導入部
主人公「宇佐美大吾」の生命の危機を助けるため
「チューノ・チュラム」が大吾にかみつく所からはじまります
そのような事件にいかにして至ったか
朝の「ルーチュ・アストラム」と「高町雪乃」とのハプニングを孕んだ出会い
昼の「牛山サキ」による現在のアイドル勢力図と期待の新星「チューノ・チュラム」の話
帰り道の奇抜な格好の少女「プリモ」との出会い
ライブ会場のバイトでの「チューノ・チュラム」の正体発覚とベルゼの舞台とチューノの舞台
バイト帰りにプリマを追いかける覆面集団との対峙と絶体絶命のピンチ
その場に駆けつけるルーチュと雪乃→最初の場面へ
期間は1日ですが、主要なキャラはライバル要員の麗華を除いて
ほとんど出揃った感じなのでしょうか、麗華はボイスの位置が「ちさと」より下というあたり
もう1人のライバルであるベルゼ含めて攻略対象ではないのかなと思ったり
語るべき設定が多いお話なのですけどそれが1日で起きているので忙しい印象
体験版としては、これだけでは、攻略できそうなヒロインも特定できないのですが
メインヒロインとしてはチューノ勢とプリモだけで、その他という感じでしょうか
【システムとか】
ワイド画面です
システム的には、前回のやめたところから始められる「ゲーム再開」位でしょうか
コンフィグではキャラ別音声の設定が可能、2ページにまたがって微妙に使いにくい印象
【ヒロインとか】
・ルーチュ・アストラム
チューノの片割れ、ギター担当
見た目に反して性格はしっかりしているが勘違いで空回りすることも
そんなわけで大吾に何度か絡むが、すぐに仲直りはしている
名前からして明らかに異質な存在ですけどスルーされる世界観です
・高町雪乃
チューノの片割れ歌唱力が高くボーカル担当
クールな外見と裏腹に人見知りであり
人と話すときの表情は硬く睨んでいるようだが、礼儀は正しい子
・プリモ
大吾曰く奇抜な格好をした少女、いきなり突撃したところを回避して親しくなる
再会時は覆面の男達に追いかけられていた、本人は何とも思っていないようだが
大吾をどこかで会ったことがないかと?聞いてくるが
【全体通して】
導入部だけなのでキャラ的には表面的にしか解ってないです
一応個性的なタイプが多いので、色分け自体は充分されていますが
一番目立っているのは親友キャラの「越後屋珠山」ではないかと
尺が有れば問題ないでしょうが、この体験版の尺なら
完全に越後屋が印象で勝ってしまうのですけど……
体験版は展開上あそこで切るのが良いのも解りますけど
ヒロイン紹介にもう少し尺を割いて欲しかったなと思います
前作と世界観を共通するので前作プレイ済みなら楽しめる部分が増えます
結構独特の世界観をもつゲームなので体験版で雰囲気を掴むと良いかと


