fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

クルくる一周目の話

ロロット攻略終了

ヒロインを追っかけてマップで選択すれば攻略可能なタイプ
ADVパートでは選択肢などはない(少なくともロロットルートでは)
マップに登場するのはヒロイン5人だけでなく
さっちん、サリーちゃん、ヘレナなどのサブキャラもいる
一周目クリア後、プロローグが変化(追加?)
マップ選択の出来る10月10日まで飛ぶことが可能になる
二周目からはアゼルも選択することが可能のになる

以下、ちょっとネタバレ気味のネタ少々

天界や魔界に飛ばされるなどの展開はロロットルートではなし
エッチシーンは終盤に2回と前回の濫発と比べると抑えめ
バトルパートはロロットルートで11回、後半の頻度は低め
オデュロークを撃破した後の10月21日から第二部?12月1日から個別ルート

上記の情報はロロットルートしか確認していないので
全てに当てはまることかは知りませんです

シナリオは基本的にハイテンションで最初から最後まで進みます
プリっちみたいな良くも悪くも凄い展開を期待すると少し物足りないかも
また、体験版のハイテンションが厳しいなと思った方には辛いかと
最後には多少落ち着くモノの、基本的にはあのノリを続けます

あと戦闘は厳しめ、ラストバトルは運要素もある程度あるような
取り敢えず勝ち方さえ解れば、安定はするようになりますけど
高ランクを狙うと結構な熟練度がいると思います


そんなわけで適当にロロットルートのラストバトル攻略

ラスボスの驚異は何と言ってもEX技です
多分、効果が3種類あって

・ダメージを純粋増させる
・数発の被ダメージを1にする
・こちらのEXゲージを0にする

これらの効果が多分ランダムで発動します
ただ、ダメージ追加+EXゲージ0もあったので
3種類の効果全て確率発生の攻撃なのかもしれません

この攻撃で一番怖いのはEXゲージを0にされること
こちらの攻撃の起点はEXゲージが必要となるので
これを止めないとまともにダメージを与えられないまま敗北します

逆に言えば、この攻撃を防げれば勝利が見えてきます
つまり、EXを撃たせないことを優先するのが勝利の鍵なのです
攻撃させるなとはいいません、EXを撃たせないのです

では、具体的にどう防げばいいのか、考えられる方法は三種類です

・攻撃して行動順を遅らせる
一番シンプルですが有効度は低いです
シンは相手の行動を大幅に遅らせるのですが
他のキャラは相手の行動を少し遅らせるだけです
キャラ同士の行動順が非常に近いならともかく
そうでない場合は焼け石に水となります
ただし、相手のスタンゲージが低めなら狙うのもありでしょう

・ランブルを発生させる
ランブルが発生すると強制的に単発攻撃になります
この場合、大差で敗北してもダメージが大きくなっても
EXゲージが0や被ダメージ1が避けられます、尤も対応者がスタンになりますが
逆にランブルで勝利すればスタンも与えられるので
ダメージはあまり期待できないモノの妨害手段としても有効です
ロロットルートのラストバトルでは、相手の一人がLV5、他がLv2なので
一対一ならランブルでほとんどの場合勝利することが出来ます

このことからランブルは優先的に発生させることをお薦めします
その為、攻撃順をよく見てランブルが発生する組み合わせの敵は放置
そうで無い敵は攻撃によってランブルに出来ないか、スタンできないか
といった見解で戦うことが必要になります

・EXゲージを100以下にしてしまう
これも非常に有効な手段です、積極的に行いましょう
といってもこの効果が発揮できるのはリアのEXのみです
こちらのEXゲージは積極的にリアに使いましょう


この辺りを意識すれば多少戦えるかと思います
また、以上の方法はダメージを覚悟した戦いです
下手をすれば500~1000のダメージを受けるので
ロロットの回復も優先的に行っていってください
使用すれば解りますが1000以上HPが上昇します
3000ほどまでHPが増えれば安全圏と考えて良いでしょう
数値は9999でカンストするモノの、実質はそれ以上に増えます
と言ってもこちらはあまりメリットがないのですけど



そんな感じで攻略しましたが、この戦い方だとB~Cランクが関の山です
某所でGODランクをとっているのを見ると、きっと、ずっと効率の良い戦い方があります
そんなわけで、一応勝てるが不器用な戦いであると思ってください
2周目、3周目で改善できると良いなぁ

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する