
例によって体験版モード
幻月のパンドオラは現在進捗が3分の2と言うところで
感想を書こうと思えば書けるのですけども
肝心要のシノリンが残っているので取り敢えず保留
さて、本題はApRicoTの「ゆにばる!」体験版の感想です
【プレイ時間】2時間程度
【えちぃなど】なしクリア後再プレイでメグのえちぃ
【概要】物語の序盤を描いた体験版
ゆにばる!は大世界下宿の住人が中心として起こるドタバタストーリー
住人は大家であるサバイバル技術に長けた主人公「近衛慎一郎」を中心に
エーテルという良くわからない力を操る宇宙人「渡瀬メグ」
自分と周りを不幸にする性質を持つ自称貧乏神「フウ」
貧乏でバイトばかりしている魔法使い「綾風かなえ」
という個性豊かなメンバーが揃っています
おそらくこの4人が物語のメインキャストになるのでしょう
他にも女性キャラとして
慎一郎に想いを寄せているクラスメイト「高樹蒔絵」
メグの命を狙う露出狂の宇宙人「アーシェス」
あとは体験版には登場しないもののメグの従者「紫苑」
の3人がいますが、彼女のヒロインとしての活躍は果たして?と言うところです
体験版の範囲は
キャラクターの紹介と設定確認を兼ねた導入部分になっています
ことある毎に衝突するメグとかなえ、血を吐くフウ、特に感化しない慎一郎
といった大世界下宿の日常(?)を中心としまして
慎一郎に思いを寄せる蒔絵の空回りがピックアップされます
そんなある日、メグを狙うアーシェスの罠にかかり
大世界下宿の面々がピンチに追いやられ、そして……
と言うところで、物語は引きます、中々気になる終わり方ですね
ドタバタストーリーじゃなかったっけ?という突っ込みはともかくとして
あと、余計な情報無しに体験版をプレイしたならば
取り敢えずOHPのCGは見ない方が良いかもしれません、はい
プレイ時間としては長くありませんが
キャラの紹介としては十分な役割を果たしているかと
しかし、体験版の範囲では蒔絵無双、最後まで蒔絵無双
この娘、エンディングの有無があやしいのですけど
体験版の範囲では間違いなく、蒔絵無双です
【えちぃとか】
体験版の範囲ではないです
ただ、メグの裸立ち絵が見れます
ありがたさは……個人の判断で
クリア後にもう一度「はじめから」を選択すると
メグのえちぃを見ることが出来ます
【まとめ】
ドタバタコメディと見せかけ……結構バトル成分あり
体験版範囲ではメグの関係者が騒動を起こしていますけども
他も何だかんだで、剣呑なトラブルには事欠かないメンバーばかり
サブキャラ含めてメグ関連が多いようですが、メグ中心に物語は進むのか
それともフウなりかなえなりの問題が別に存在するのかというところ
結局はドタバタコメディに収まりそうですけどね
バトルはエフェクトでドカーンという感じですが比率的にはどうなるのか
慎一郎はある程度サバイバル能力があるモノの戦闘能力はそれ程でもなく
今後変わっていくのかも知れないですけど今後どうなるのか読めない部分がありますね
そもそもバトルパートが物語のどの程度のウエイトを締めるのか解りませんし
日常パートのドタバタはキャラのハイテンションが合うなら良いかもしれません
幻月のパンドオラは現在進捗が3分の2と言うところで
感想を書こうと思えば書けるのですけども
肝心要のシノリンが残っているので取り敢えず保留
さて、本題はApRicoTの「ゆにばる!」体験版の感想です
【プレイ時間】2時間程度
【えちぃなど】
【概要】物語の序盤を描いた体験版
ゆにばる!は大世界下宿の住人が中心として起こるドタバタストーリー
住人は大家であるサバイバル技術に長けた主人公「近衛慎一郎」を中心に
エーテルという良くわからない力を操る宇宙人「渡瀬メグ」
自分と周りを不幸にする性質を持つ自称貧乏神「フウ」
貧乏でバイトばかりしている魔法使い「綾風かなえ」
という個性豊かなメンバーが揃っています
おそらくこの4人が物語のメインキャストになるのでしょう
他にも女性キャラとして
慎一郎に想いを寄せているクラスメイト「高樹蒔絵」
メグの命を狙う
あとは体験版には登場しないもののメグの従者「紫苑」
の3人がいますが、彼女のヒロインとしての活躍は果たして?と言うところです
体験版の範囲は
キャラクターの紹介と設定確認を兼ねた導入部分になっています
ことある毎に衝突するメグとかなえ、血を吐くフウ、特に感化しない慎一郎
といった大世界下宿の日常(?)を中心としまして
慎一郎に思いを寄せる蒔絵の空回りがピックアップされます
そんなある日、メグを狙うアーシェスの罠にかかり
大世界下宿の面々がピンチに追いやられ、そして……
と言うところで、物語は引きます、中々気になる終わり方ですね
ドタバタストーリーじゃなかったっけ?という突っ込みはともかくとして
あと、余計な情報無しに体験版をプレイしたならば
取り敢えずOHPのCGは見ない方が良いかもしれません、はい
プレイ時間としては長くありませんが
キャラの紹介としては十分な役割を果たしているかと
しかし、体験版の範囲では蒔絵無双、最後まで蒔絵無双
この娘、エンディングの有無があやしいのですけど
体験版の範囲では間違いなく、蒔絵無双です
【えちぃとか】
ただ、メグの裸立ち絵が見れます
ありがたさは……個人の判断で
クリア後にもう一度「はじめから」を選択すると
メグのえちぃを見ることが出来ます
【まとめ】
ドタバタコメディと見せかけ……結構バトル成分あり
体験版範囲ではメグの関係者が騒動を起こしていますけども
他も何だかんだで、剣呑なトラブルには事欠かないメンバーばかり
サブキャラ含めてメグ関連が多いようですが、メグ中心に物語は進むのか
それともフウなりかなえなりの問題が別に存在するのかというところ
結局はドタバタコメディに収まりそうですけどね
バトルはエフェクトでドカーンという感じですが比率的にはどうなるのか
慎一郎はある程度サバイバル能力があるモノの戦闘能力はそれ程でもなく
今後変わっていくのかも知れないですけど今後どうなるのか読めない部分がありますね
そもそもバトルパートが物語のどの程度のウエイトを締めるのか解りませんし
日常パートのドタバタはキャラのハイテンションが合うなら良いかもしれません


