fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

プリマ☆ステラ 感想(ネタバレ無し?)

1ルートも終わってないんですけどね

取り敢えず巴ルートの個別まで突入で停止中
ただ、巴ルートの評判がよいので、後に残しておこうと
キャラの前評判の割に話題に上らないくすねぇから攻めようかなと
そんな感じで微妙に停滞気味な今日この頃です

1話毎にOP、ED、次回予告があるアニメ的演出で
4ヒロインとも差別なく全8話構成になっています
個別ルートは6話からで1話~5話までが共通ルートになっており

1話と2話が導入
3話が聖歌のエピソード
4話が久住のエピソード
5話が雅と巴のエピソード

といった構成
そこまでの累積好感度で6話のルートが決定
恐らくヒロイン全員に色よい返答を返していると聖歌ルート
ヒロイン全員に冷たく当たっても聖歌ルートになると思います
いくつかヒロインの2択があるので全て冷たくは不可能だと思いますが

一度最後まで見たエピソードは次回以降飛ばすことが可能です
ここで、1話から5話まで飛ばすと聖歌ルートに飛びます

よって結論から言えばくすねぇを攻略しようとすると4話から
雅と巴を攻略しようとすると5話ぐらいからやり直しする必要があります
といっても、この辺り完全に調べたわけではないので断言できませんが
この辺りはもう少し親切な設計にして欲しかったですね

共通ルートは1話と2話はあっさり終わりますが
3話以降は普通に長いです1時間強は確実に掛かります
1つの問題が起こり解決しついでにいたすまで書くので
ボリューム不足のエロゲの個別ルートなみの尺があったり

この3話4話5話はそれぞれ、各ヒロインの個別シナリオ前半戦
といった感じで解釈した方が良いでしょう
それぐらい共通ルートの割に深く関わってしまっています

また、この構成のためか個別ルートに分岐するまでに
ヒロインと最低1回ずつは関係を持ってしまいます
また、これは個別ルートでは対象ヒロイン以外は放置されることになり
と言った具合に純愛を期待する方には非常に辛い構成になっています

アトリエかぐやの持たれる一般的なイメージとしては
ある程度想像通りな部分もあると思いますが
実は前々作「幼なじみと甘くHにすごす方法」では
個別ルートまでヒロインとの性的接触はともかく処女は守られています
これは処女ヒロインに関しては「家庭教師のお姉さん」も同様

と、元々はそれなりに空気が読めるものだったのですが
HTPにメンバーが入れ替わったことの弊害でしょうか
純愛+清純なお嬢様という設定を一応程度に持ちながら
こういう自体になるのは少しどうかなと思う次第です

また、3話4話5話の長さと内容を見ても
個別ルートに先に分岐して、そこでこれらを片付けるべきだったのでは
と思わないでもなかったり、と、構成のまずさが少し気になりました

と、共通ルートまではこのぐらいですかね

さて、それなりに長い共通を越えて個別ルートにはいると
予告がヒロイン毎に分かれOPとEDも個別のモノに変化します
この辺りの演出は非常に良いかと思います

このように、丁寧に作られている部分もあるんですよね
ですから、余計徹底しきれなかった共通ルートまでの
ヒロインとの距離を惜しく思ってしまったり(要は処女を奪うかどうか)
これもかぐやらしいで片付ければそれでも良いんですけどね

かぐやファンである自分としても惜しいなと思う部分が多いので、どうも


と、愚痴を言いつつ共通ルートまでの感想を終えます

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する