fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

【同人】ネコぱら vol.2 感想

【サークルHP】NEKO WORKs

和菓子店からの実家から独立して洋菓子店を始めた「水無月嘉祥」
1人で出てきたはずが、嘉祥をしたう二匹のネコ「ショコラ」と「バニラ」が現れ
それでも無理が祟り、疲労で倒れてしまったため、、彼を慕う妹「時雨」の提案により
上の4匹のネコ「アズキ」「メイプル「シナモン」「ココナツ」そして「時雨」も手伝いに
気づけば店員が8人という個人経営の洋菓子店とは思えないほどの大所帯になっていた

今回はそんな加わった4人のネコで小柄で口は悪いがしっかりものの長女「アズキ」
見た目は大人びてクールな雰囲気だが不器用でネガティブな四女「ココナツ」がメイン
何か事あること後に衝突をするアズキとココナツの関係を改善すべく嘉祥が立ち回ります


【システム】
・画面は16:9
・キャラ別音声設定あり
・E-moteによる立ち絵演出あり
・Hシーンアニメーションあり
・タッチパネル対応


足回りはGUIの完成度含めて完全に商業レベルというのは前作と同様
今回は時代の流れもあってかタッチパネルに対応することになりました
また、元からsteamでの配信などもあるためか海外を意識しており複数言語も対応
それは前作も同様ですが、サブ言語まで対応することになりました、ぐろーばるですね


【仕様】
前作同様、シナリオは上記の通り1本道、誰々ルートという感じではないです
前作の様なショコラとバニラの1セット感はなく、両方にスポットが当たります
一応、それぞれの個別の問題を解決していき、仲直りをしたら後は発情期というところで
基本気障なところがあるネコ殺しの主人公ですが、関係をもつまではチョッパヤですね

シーンは前作同様3シーン、前作のヒロインの維持かショコラとバニラの3Pがあり
その後、ココナツの補助にショコラ、アズキの補助にバニラが加わる形になります
アズキ+ココナツは無いものの、3Pノルマは満たしており、今後も続きそうな感じです


以下、ネタバレを含む感想



【シナリオ】
見た目はちんちくりんだけど、妹達をよく見ており、非常に手際の良い長女のアズキ
見た目はクールな大人ネコだけど、余裕がなく不器用で失敗ばかりの四女のココナツ
性格と見た目が対極で、ギャップ激しい凸凹コンビの2人が行き違う様が描かれます
前作のような無理な山場はない感じで、上手く姉妹の問題に落とし込んでいる感じです
まあ、パティシェが主人公の作品としては、疑問符が浮かぶ展開ではありますけども
素直なココナツと素直じゃないアズキをかわいいする話として見ると良いかなと


■アズキ
一番小柄な茶髪のネコで水無月家のネコの長女、妹達をよく見ており分析も的確
何事も器用にこなせており、見よう見まねでパティシェの真似事もできるほどである
言葉遣いはぶっきらぼうで、それが主にココナツの誤解を招いてしまうことが多い

■ココナツ
一番背の高い水無月家の四女、オッドアイ、オオカミ系だと言われても信じる
言葉遣いに気をつけており、丁寧な物腰で嘉祥たちに接しようとするが無理をしている
運動神経は高いが、不器用で、仕事に役立てていないことにコンプレックスを感じている
ネガティブな性格でもあり、アズキの言葉を真に受けて衝突したり、気落ちしたり
素直になった後は、その見た目に反して子犬系の妹として嘉祥やアズキを慕う
……やっぱりこの娘だけ犬系なのではないでしょうか


【Hシーン】
前作同様3シーンですがどれも2回戦3回戦があります、基本は3Pとなっており
アニメーションあり、ヒロインの表情も激しく感じている様子で描写は濃い目
プレイ自体はノーマルです、今回はココナツもいるので胸を使ったプレイがあり



【まとめ】
ということで4人目までハーレムに入りました、ぐらいのノリの作品です
ネコの二人の関係は描いたものの、嘉祥関係は進展などは殆どありません
次回作で残りの2人が描かれる感じでしょうか、そこまでは同じノリかなーと

同人によくある抜き目的などの特化作品としてみると弱いですけども
クオリティとプレイのお手軽感方面にリソースを割いた作品という感じで
Hなゲームはしたいけどがっつりとやるほどじゃないという方むけですね

気になったら手を出しても損はないかなというのがvol.1、vol.2通しての印象ですね

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する