fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

【雑記】2015年4月購入検討結果なら俺のとなりで寝てるよ?

リアル話として残業が復活してしまい、昔のペースが取り戻せない状態です
なんて言い訳しながらだらだらしてたらこんな時期になってしまいましたね
4月末もあとすこし!いつものフィーリングで購入してあとで適当に理由をつけるやつです

GWを控える4月ということで、結構大きな作品が出る月となっています
本命はアレとかアレでしょうが果たして伝統攻撃の選択は!?


【検討して確定した枠】
■CHU×ペット[アトリエかぐや BARE & BUNNY]
いつもの……B&Bは1作目は微妙でしたが、前作の感触が悪くなかったので期待しています
ペットということですが、受け、M方面での期待はそこまででもない感じというところでして
それは置いてもHシーン自体は相当数あるだろうという期待で手を出す感じでしょうか


■PRETTY×CΛTION2[hibiki works]
前作は微妙な感触でしたが、パッチで改善されていきましたし、今回は大丈夫かなと
色々なシステムをウリにしている作品ですけど個人的にはアペンドだけで……
と思いつつも意欲的にゲームの演出を頑張ろうという姿勢は応援したいと思っています


■プラマイウォーズ[ASaProject]
ラブコメが好きなので定期的に放鳩するネタ枠ですが、多少の不満を抱えている部分も
このブランドの作品は最近の作品は意外性を追求しすぎてるなと思う部分がありますので
今回の設定もどう作品の面白さに作用していくのか読めない部分があるのが気になる所です


■ウルスラグナ[アストロノーツ・シリウス]
ゲーム枠がいっぱいあるのが4月勢の特徴ですが、あえてこの作品を選ぶぜということで
神のラプソディと2択といいますか、こちらがあったからあちらを諦めたという感じです
選んだ理由は純粋に「エロ」ゲーとしてどちらを期待するかというシンプルな部分でした
ただ、前作はアホみたいな仕様(直球)でプレイ時間がトンデモになったのでそこが気がかりで
カードゲームという性質から変に、面倒になってしまわないかが気がかりな部分ですね


【検討したけど……枠】
■相州戦神館學園 万仙陣 [light]
前作「八命陣」はプレイ済み、それなりに楽しみましたし、設定上気になる作品ではあるのです
それでも確定する際に外れてしまった理由は、前作特に気に入ったヒロインが居なかった点
面白いと思ったヒロインはいるのですけどね……と、信明の扱いが気になるという部分でしょうか
全部手を出す前提なら普通に買っていたとは思うのですけども、機が合わなかったですね


■神のラプソディ[エウシュリー]
4月の定番とも言えるソフト、ボリュームは保証されていますし、楽しめると思うのですけど
最近の不甲斐なさ……ってのはウルスラグナで語ったとおりで、控えることにしました
こちらは私が手を出さずとも散々語られるでしょうし、そういう面でもいいかなという部分も



全て手を出そうと思えば結構な修羅場となったのですが、最近の不甲斐なさから抑えました
といいつつもゲーム枠がありますし、去年のアレが来ると休みが消えるのですけども
他にDL系で大物が来そうな予感なのでその辺りも織り交ぜつつ頑張って行きたいと思います

現状、気になっている作品が5月に固まっているので、本番は5月6月ということで
ただ、見通しが甘いので気づけばあまり大した月にならないってことも多々あるのですけどね
まあ、そんな先のことは置いて、4月勢を精一杯楽しむことにしましょうということで
消極的な選択が多かった3月と比較すると結構攻められている方かなと思いたいです

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する