fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

【散財】キシュヘン Xperia Z3 Compact SO-02G

というわけで変えました、2年と1ヶ月ぶりとなります機種変更です

前回が、XperiaSXだったのですが、都合よく2年……から少し遅れての登場です
SXといい2年スパンでこういったコンセプトのが出る印象で個人的には助かります

とりあえずSXとZ3Cの超適当な比較でも……

比較

部屋が汚い!写真が汚い!は特筆するべき点では無いのでスルーします
流石にと言いますか、Z3Cの方が1回りどころ2回りぐらい大きい印象がありますね

Compactの名前の通り、ウリのひとつが4.6インチのコンパクトなボディらしいですが
いつのまにか4.6インチがコンパクトと扱いとされているところに時代を感じます
右のSXは大型化傾向にあった当時に対してサイズを押さえたボディが話題でした
新旧コンパクトコンセプトのそろい踏みというわけで、ちょうど良い比較対象かなと

他に語るところはあまり無いのですが、この適当な写真をみても画面の差が明白ですね
あまり、右で問題は感じなかったのですが、こうも違うと、大きさ以外も進化してるなぁと
しかし、大きいだけあり、やはり右手だけで操作するのには、少し手があまりますね
画面のアイコンが右よりなのはそれを踏まえての配置となっています、コンパクトとは……

しかし、ドコモはサービスが過剰ですね、無料なら邪魔なだけなんですが
解約しないと月額単位で結構飛ぶので、その辺りが敗因なのではと思うのですが
ショップの店員がどれだけ丁寧な態度で案内をかけてくれようとも
過剰なサービスを契約前に止めてくれるぐらいのことしてくれないとマイナス評価ですよ
と……いえ、ショップの店員にそんな権限が認められていないのは重々承知ですが

因みに、その場の勢いで一括払いしました、色々マージンがあるものの税込みで
だいたい70000位の出費になりました、その後のDLsiteの出費とあわせると80000オーバー
別に足し算する理由は全く無いのですが、今日の出費を語るためには必要でした

今月既に10万ぐらい飛んでいるんですが、現実は非常で月末が迫っています
今月はもしかしたら10月より少ないかも、気のせいかもって感じになりそうです

とりあえず、今週末ぐらいに検討の記事でも書こうかと思っています……

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する