fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

剛田20092斜

■売り上げランキング
本命不在で1位から10位ぐらいまで殆ど差がないランキング
1位から3位は特に顕著で、ほぼ僅差ですが
それはともかく1位はスレイヤーズことがWGA
2位はAlcotの新作ENGAGE LINKS
3位は話題は先行してちあ作品Volume7

まあ、売り上げ的に見ても何もない月だったんですね10月


■新作のはなし
・タユタマ-It's happy days-(Lump of Sugar)
体験版で回避して、アメリの評判ぐらいしか知らないんですけど
それはともかくタユタマのファンディスクが早くも発表
アニメ化も決定しているようですが、そこまで話題になりましたっけ

・Divus Rabies(Psy-chs)
ファンタジー系でいつものPsy-chsかと

・あねいも2・いもいもファンディスク(bootUP!)
ファンディスク第2弾らしいです、妹コンビが対象なんだとか
第2弾ということですけど、一部のメーカーは1つの商材をもとに
結構いろんな展開を見せるところがあるんですよね、たくましいなぁ

・女神凌辱(みるくぱい)
北欧系の神様ネタって無駄に多いよね

・姫さまはプリンセス(LOVERSOUL)
そっち系需要……メーカー補正も加えて期待度ゼロぐらいで

・真・恋姫†無双(BaseSon)
>"真名"付きヒロイン全員にエピソード
<ああ、華雄がやられた>

・天神乱漫(ゆずソフト)
サブヒロインの方が造形的に好みとかよくあること

・BALDER SKY(戯画)
取り敢えずの発売日は3月27日という事です、無理だろ
学園編→現代編という流れを汲むようですね
勝手に学園モノと前情報で解釈したのですけども
相変わらずの世界観を繰り広げてくれるようなら嬉しいですね

・祝福のカンパネラ(ういんどみるOasis)
トルティア姉妹にも手を出せるみたいです
FDのネタはかーさんになるんでしょうか、はてさて

……まあ、無駄に話題を作ってみましたたけど
特に今月は新報告で興味引かれた作品はないです
売り上げも寂しいけど、それ以上に新作に希望を感じない
さらさらささらの情報がゼロとかTGのBY嫌いは異常

取り敢えずBALDER SKYと祝福のカンパネラの続報ぐらいでしょうか
どちらも話題作で購入予定のため関心度高いのですけど
そういえばBALDER SKYのゲームパート体験版ついているのですね
ダンジョンクルセイダーズ2にばかり気をとられて疎かにしてました

そんなわけでDC2はプレイ時間現時点で25時間と言うところ
カバネとグリシーヌ関連のイベントが進んだ感じです
やはりヒロイン枠はエンデ、カバネ、グリシーヌと言う感じでしょう
ミリアは回想が残るところあと1つとなっています序盤のエロ要因乙

ダンジョンは1つのダンジョンの階層も減ってきて、いよいよ後半戦でしょうか
まだボリューム的にはありそうなので、しっかりと楽しませて頂きます

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する