
トップページがいきなり18禁なので注意してください
以前感想を書いたチェリークライシスを出されていたサークルの作品です
今回はフリー(無料)ということでお手軽に遊ぶことが出来ます
当然のように18禁なので、対象年齢から外れる方は注意しましよう
【あらすじ】
とあるファンタジー世界で魔王は勇者に倒され世界は平和になりました
魔王は力を封じられただけで、今も自分の城で生きてはいるものの
非常に弱体化しており、歩くだけでもダメージを受けてしまうほどです
しかし、復讐を誓う魔王は部下の制止も聞かず勇者の下へ向かいます
魔王城の近くにある勇者の家ですが、魔王にとっては非常に険しい道のりです
そして、それ以上に弱体化してしまった魔王を狙う危険な存在が居るということに
この時魔王はまだ気付いていませんでした……
【ゲーム内容】
主人公である魔王様はとても貧弱で一歩歩くごとにHPが減っていきます
魔王の城から勇者の住む家までは非常に近く、邪魔をする敵も居ませんが
魔王様の今の力ではその短い道のりすらも死活問題となります
プレイヤーはこの弱い魔王様を慎重に操り、回復アイテムで生きながらえながら
勇者に挑み勝利を掴み取ることが表面上の目標となっています
何度も死ぬことで最適なルートを発見し、勇者を妥当するのが正道でしょう
ただし、道中で死んだ場合はスタート地点で復活しますし
アイテムも持ち越すことが出来るので周回をしていればそのうちクリアできます
かなりゆるく設定されているようなので、行動が制限されるものが苦手な方でも安心です
しかし、これは18禁ゲームであり、大人の道楽はそこではありません
道中には弱体化した魔王様を襲う罠がいくつも仕掛けられており
それに引っかかってしまうと、魔王様を魔物娘たち逆レイプされてしまいます
担当となる魔物娘は5体で、それぞれ何度も引っかかるうちにプレイが過激になります
そして何かに惹かれるように4回目の罠にかかってしまうと……というところです
そんな感じで、一つ一つの行動を考えながら進めていくパズル要素のあるRPGと
そして誘惑に負けて魔物娘に襲われてしまう逆レイプゲーとして二度美味しい作品です
クリアするだけならあっさりできますし、回想もあるのでHシーンを楽しみやすいです
軽くですがやりこみ要素もあるので、いろんな楽しみ方が出来るようになっています
無料ゲームですが、短編作品としてかなり良くできた作品になっているのではないかと
とりえず気になったら手を出してみてはいかがでしょうか
以下、ネタバレというか攻略のメモを書いておきます
【攻略メモ】
■回想の回収
Hシーンは3回目までは同じスチルですが4回目は別のスチルになります
・チナ(みてもレベルは下がりません)
1.魔王の城1階のサキュバスのいる部屋の宝箱を調べる
2.魔王の城の地下の鍵の部屋の宝箱を調べる
3.森の行き止まりにある宝箱を調べる
4.湖の行き止まりにある宝箱を調べる
・アリア
1.魔王の城2階の左の部屋で遊ぶ
2.森にいるアリアと遊ぶ
3.湖に居るアリアと遊ぶ
4.町に居るアリアに話しかける
・ルピア
1.魔女の店の地下の魔方陣を調べる
2.魔女の店の地下の魔方陣を調べる
3.魔女の店の地下の魔方陣を調べる
4.魔女の店の地下の魔方陣を調べる
・セラ
1.宿屋に泊まる
2.宿屋に泊まる
3.宿屋に泊まる
4.宿屋に泊まる
・ニイナ(みてもレベルは下がりません)
1.湖の奥にある階段を下りてニイナに話しかける
2.湖の奥にある階段を下りた後出ると追いかけてくるニイナにつかまる
3.湖の奥にある階段を下りた後出ると追いかけてくるニイナにつかまる
4.湖の奥の階段の近くで佇むニイナに話しかける
チノとニイナ以外のシーンを見ると魔王様のレベルが1下がります
4回目のシーンは見るとエンディングに向ってしまいタイトルに戻ります
4回目のシーンを回想に登録する為には4回目のシーンに入る前に選択肢がでるので
そこで「No」の選択をすれば、それだけで回想部屋に登録されます
■アイテムの入手
・魔王の斧の入手方法
1.魔王の城1階の宝箱の方に居るデーモンから情報を聞く
2.森に行き、魔女の家に向う前のフロアの左下の光を調べる
・魔王の鎧の入手方法
1.魔女の店で魔女ルピアと会話する
2.森の西に居る旅の人に話しかけ魔女の店の場所を教える
3.斧を装備して森を出て直ぐにある宿にいる羊から毛皮を手に入れる
4.勇者の町まで行き、緑の屋根の建物の古物商に話しかける
5.酒場の女性に2回話しかけ毛皮と交換してもらう
・魔王の兜の入手方法
古物商に話しかけたあと勇者の家に行きたんすを調べる
・エターナルハーブの入手方法(バランスブレイカーです)
1.酒場で宝の地図を埋めた情報を得る
2.古物商の宝箱からスコップを手に入れる
3.森の入り口を南下した行き止まりの模様の違う部分を調べる
4.魔王の城の2階の真ん中の部屋の光っている部分を調べる
5.「どくのぬまのおく」の通り魔女の店の横の毒沼の奥を調べる
6.手に入れた種を狐の宿にある畑の穴に埋める
1~4のシーケンスを無視しても毒の沼地の奥を調べると種が手に入ります
■その他
・錬金術
牛の血は300で商人が売っていますが、牛の血から作るあぶない薬は2700で売れます
なんと1つにつき2400の利益が出ます、しかもその場で牛の血は補給できます
コレを使えばあっさりLv99にできます……気づいたのは牛を60匹ほど殺してからでした
つまり、ネタとして作ったLv99のデータはほぼ無価値ということです
・チナを仲間にする
1階のスライムに話しかけたあと4階のスケルトンに話しかけると地下室の鍵入手
地下室の宝箱から「スライム玉」を入手、湖のサハギンにあげると水花入手
水花を持った状態で5階のチナに「お前も付いてこい!」を選択すると仲間になる
回復が可能であるため、クリアが格段に楽になる
・一度も倒れずにクリアする
一応可能になっています、そういう前提で配置がされていると思います
以下私がクリアした時の手順などを
1.まず4階の回復アイテムを回収したあと5階に戻りチノに回復してもらう
2.再度の4階は最短経路を通る3階も同様だが、腐ったりんごを回収する
3.2階はりんごだけ回収して最短経路で階段を下りる
4.1階は右の宝箱に向かいユニケルを回収しつつデーモンに話しかける
この際、デーモンが邪魔な場合もあるが根気よく向こうから近づくのを待つ
5.魔王の城から出る
6.森は木の実を回収しつつ最短経路をする
7.魔女の店への道と出口の分岐があり近くに木の実があるが今は回収せず
最短経路で木の実を回収しつつ魔女の店へと向う
8.魔女に話しかけてマップに戻る、この際見せの外で腐ったりんごを回収
9.出口に向う際、出来るだけ旅人が近づいてきた状態で話かけ魔女の場所を教える
10.森を出て狐の宿へ向う
11.最短経路で近づいてきた羊に話しかけて羊の毛皮を回収してマップに出る
12.湖では最短経路を心がけてチェリーを回収しながら進む
13.勇者の町ではりんごを食べて距離を稼ぎつつ商人に話しかける
14.腐ったりんごを2つ売りユニケル代を稼いだ後、勇者の家に向う
15.勇者の家の宝箱で1000ギルを回収する
16.商人からユニケルを20個買う
17.古物商から情報得て、酒場に行き魔王の鎧を入手
18.勇者の家のたんすから魔王の兜を入手
19.ユニケルでHPを全回復して勇者に挑む
20.あとは鎧通しの安全圏を保ちつつ殴れば勝てます
因みに特におまけなどはありません
【まとめ?】
Hシーンもゲーム部分もかなり楽しませていただきました
無料で良いのかなって感じです、たまにはこういうお手軽なのもいいですね


