fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

【雑記】散財の話と賃貸の話

■散財
10月になってから沈黙してましたが元気です
9月の終盤無駄に頑張ってただけに凄い落差です

最近スピーカーの調子が悪くて買い換えようとしたのですが
どうせ、スピーカーで音楽流すことないし少しは値の張るヘッドホン使ってるし
折角だし、6.3mmプラグが活かせるものがいいなと思いDACを購入

そして買ったのがコレ

おおよそ4万の散財です……欲しいなと思ったのが今日の深夜の事
アマゾンの即日配達は素晴らしいスピードですね、後悔する隙も無いと言う
バスパワーで動くのでACアダプターもなくなり、2台あった箱もなくなるので
PCの周辺がすっきりしました、その点だけけでも買った意味があるというもの……

性能のほうですけど……よく解る18禁音声ドラマとかありますかね?


■賃貸
最近、不動産を見てまわって色々探してたのですが、休日がつぶれますし
埒が明かないので、フィーリングで気に入ったところへ即決することに
この即断即決は、会社でよく怒られている気がするけど、気のせいだよ
あくまで賃貸なので、一生モノじゃないから大丈夫大丈夫……うん

私の場合は今まで、寮だったり会社とか大学の援助を受けて借りていたので
不動産に自ら通って家捜しするというのは始めて色々ポヤッチオでした
興味を持ってみると、街の様子が一気に変わって見えたりしますけど
改めて駅前とか見回すと不動産多すぎ……って感じですね、ハイ

私の現在の住んでいるところは東京の品川の方で結構高いところになります
地元はかなり田舎なので、そこの相場の2倍ぐらいのお金を予想したのですが
条件次第ではかなり渋い顔をされます、初歩の段階でこけます、ク○ゲーです

ちなみに私の条件とすると大体10万ぐらいするとのことを言われました……うん
そんなわけで築年数とか駅からの距離をある程度妥協して納得のラインに……
しかし、今まで借りたことなかったので知らなかったのですけども
東京の場合は大体家賃の4倍を用意してなければいけなかったのですね
(関西だと礼金の額がぶっ飛ぶ可能性があるので、もっと高い場合があります)
この大出費を前に、なんで4万も無駄遣いしているのでしょうね、私……

補助金が出るとはいえ、引越し費用に、家電の購入費用にと頭が痛い
こんな大変な10月なんで、買うソフトは控えめに……予約券が7枚あるんですけど

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する