fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

フル要求

メイプルカラーズ2の話

プレイした感じでは面白そうなのですけど
どうも、一歩踏み出せない感じです
ノリとしては1の流れを踏襲しているのでしょうか

システムが独特でアドベンチャー、フィールド、ミニゲームと
遊び要素が盛りだくさんでマウス片手に適当にプレイするのは
少々面倒な作品かなという印象を受けてしまいました
この辺りは1とほとんど変わらないのでしょうけどね
紙芝居ばかりなのが嫌って言う人には逆にお勧めかもしれません

気になった点など

■アドベンチャーパート
重要な会話では手に入れたカードを選択し
その内容で話を進めていくのです、「のばら」みたいな感じですね
閑話休題、そのカード選択からレスポンスがかえってくるまでに
微妙に時間が掛かっていたのが個人的に気になりました
スペックではなく演出の内かも知れませんがもっと早くて良かったような

■フィールドパート
建物内とか凝るのは良いのですが障害物が多くて動きにくいような
お世辞にもインターフェースが良いとは言えないですね
まあ、慣れてしまえばなんて事はないかも知れませんが

■ミニゲーム
「あいを取り戻せ」のみ体験版でプレイ、これはフル画面推奨
ゲームは簡単な弾幕避けのような内容になっており
マウスの左と右ボタンで左右に動くのみと単純操作

それは良いんですけどミニゲーム中マウスアイコンが消え
ウインドウ上の何処に存在するのか全く解らず
適当にマウスを動かしてしまうとウインドウの外にいて
そこでクリックしてしまうとゲームが非アクティブ状態に

せめてマウスポインタを残してくれれば良かったんですけど
このゲームはフル画面推奨なんでしょうね、基本的には


シナリオは熱血系の学園モノになりそうな雰囲気で非常に好み
ただ、どうも後一歩足りないと言いますか、……キャラデザが
また、体験版の範囲で明らかに別人が描いたCGがあったのも
たぶん作業量凄いのでしょうけど、かなり重要なシーンでしたのに

そのあたりで非常に興味があるモノの保留という流れです
ただ、雰囲気が気に入る人にはお勧めできるレベルかと思いますので
体験版などプレイして、感触を確かめてみてはどうでしょうか

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する