
■犯され勇者のノベライズ
まさかの同人ゲームの商業ノベライズですが……色々と凄かったです
何が凄いかって1冊の文庫にゲームの内容を全部突っ込んでいること
Hの相手となるのはゲーム中に登場したキャラクター全員です
更に、EXTRAのシーンも含めてCGも全部使われるという大盤振る舞いです
これが250ページにぶち込まれているのは、凄い力業だと思います
本編だと一度負けるごとにデータを引き継いでやり直しという展開ですが
それを無理やり一本の話とするために教会に戻されたことにしたり
下層にいってからは下層の入り口に戻されたりとかなり強引な展開です
因みに復活して数ページ後ぐらいにはやられていたりしますが仕様です
作者曰く、連続性の無い展開をどうやって繋げるか気を使ったらしいですが
教会に戻されたとか気がついたら外にいたとかループとか飛び道具ばかりで
本編プレイしているのと大してかわらないような気もするのですが……
Hシーンも本編からのセリフの引用とかもあったりしてオリジナル要素は薄く
ノベライズというよりは殆ど略されていない本編ダイジェストでした
回想を回収する為にプレイして無理やり話をつなげたらこうなるよね的な
とりあえず不評だったゲーム部分をプレイせずにエロを見たい人なら或いは
……音声ないし、セーブデータをとってきた方が楽ですよね、ハイ
今週にIIが出るらしいですがさすがに全部詰め込めないでしょうし
どうなるのかなというのが少し楽しみになったので多分回収します
アマゾンで取り扱っていないみたいなので表紙
過激さは無いですけど、タイトルで本屋購入難易度あがり過ぎ問題

中心にティディスがいるのですけど、ノベル版では微妙に扱いが良いです
といっても結局最後はレリアとドラゴナばかりなのですけども……
■バーストエラー
マテリアルブレイブはファンディスクと思ったんですが
正直続編みたいなノリになっていますね、ゲームの制限が減りストレスは少ないですが
ゲームの難易度が上がっていたりして、あまり得意でない人にはじれったい仕様かと
やりこみ要素も無用に多く感じられ、最初からどっぷりプレイさせる気満々です
軽く本編をクリアして羊飼いへと思ったのですけど、まだまだかかりそうです
まだ、1周も終えていないので、感想は今週末という感じになりそうですね
さて、ツイッター上でマテブレ「バースト」と何度か呼んでたんですけど
正確には「イグニッション」で今まで間違えて読んでました、ごめんなさい
何と間違っているのかなと持ったら「ブルブレ」バーストが頭にあるためですね
ブルーブレイカーです、PC-FXの……世代違いすぎる……サブタイトルはイヴ
まさかの同人ゲームの商業ノベライズですが……色々と凄かったです
何が凄いかって1冊の文庫にゲームの内容を全部突っ込んでいること
Hの相手となるのはゲーム中に登場したキャラクター全員です
更に、EXTRAのシーンも含めてCGも全部使われるという大盤振る舞いです
これが250ページにぶち込まれているのは、凄い力業だと思います
本編だと一度負けるごとにデータを引き継いでやり直しという展開ですが
それを無理やり一本の話とするために教会に戻されたことにしたり
下層にいってからは下層の入り口に戻されたりとかなり強引な展開です
因みに復活して数ページ後ぐらいにはやられていたりしますが仕様です
作者曰く、連続性の無い展開をどうやって繋げるか気を使ったらしいですが
教会に戻されたとか気がついたら外にいたとかループとか飛び道具ばかりで
本編プレイしているのと大してかわらないような気もするのですが……
Hシーンも本編からのセリフの引用とかもあったりしてオリジナル要素は薄く
ノベライズというよりは殆ど略されていない本編ダイジェストでした
回想を回収する為にプレイして無理やり話をつなげたらこうなるよね的な
とりあえず不評だったゲーム部分をプレイせずにエロを見たい人なら或いは
……音声ないし、セーブデータをとってきた方が楽ですよね、ハイ
今週にIIが出るらしいですがさすがに全部詰め込めないでしょうし
どうなるのかなというのが少し楽しみになったので多分回収します
アマゾンで取り扱っていないみたいなので表紙
過激さは無いですけど、タイトルで本屋購入難易度あがり過ぎ問題

中心にティディスがいるのですけど、ノベル版では微妙に扱いが良いです
といっても結局最後はレリアとドラゴナばかりなのですけども……
■バーストエラー
マテリアルブレイブはファンディスクと思ったんですが
正直続編みたいなノリになっていますね、ゲームの制限が減りストレスは少ないですが
ゲームの難易度が上がっていたりして、あまり得意でない人にはじれったい仕様かと
やりこみ要素も無用に多く感じられ、最初からどっぷりプレイさせる気満々です
軽く本編をクリアして羊飼いへと思ったのですけど、まだまだかかりそうです
まだ、1周も終えていないので、感想は今週末という感じになりそうですね
さて、ツイッター上でマテブレ「バースト」と何度か呼んでたんですけど
正確には「イグニッション」で今まで間違えて読んでました、ごめんなさい
何と間違っているのかなと持ったら「ブルブレ」バーストが頭にあるためですね
ブルーブレイカーです、PC-FXの……世代違いすぎる……サブタイトルはイヴ


