fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

【雑記】2013年1月4週目の私と5年前の思い出

2013年が始まりましたというわけで3本

20130125.png

この視点だけだと後ろの存在感が圧倒的ですが

厚み

図書館は多分、横幅より奥行きのほうがあります
箱の中に羊でも入ってるんですかねー

そんなわけで3本なのに袋は初の2つという事件が起きました
特典いらない派の自分としては、悪態が止まらないレベルです

え?そんなやつが何故限定版に手を出したのかって……
予約券がそこ(目立つ場所)にあったからさ!
はい、私が悪いんです、ごめんなさい

さて、決算とかあるから業界的には1月2月が本番という感じで
作品的にも駆け込みがあるので、地雷が多い時期だったりします
某業界が年末の魔物だとしたら年始の魔物ってやつですね
とりあえず、延期延期の末、1月か2月に収まったら注意が必要です

解りやすい例としてはコレですかね
「マスターアップしてました」で話題になったあの子です
やっぱり凍結しちゃったかーという感じでございまして

正直、完成が無理そうなのは素人目にわかっていましたので
(進捗説明が、研究を頓挫している学生と同質のものに見えましたし)
発売から5年、進捗報告から3年と長くかかったものだなーと思います
さっさと次のプロジェクトに移って頑張って欲しかった位です
ともかく、これで又1つ美少女ゲーム業界のネタに決着がついた形ですね

発売日に買った一人として、当時は裏切られた気持ちは強いですけど
正直1年ぐらいで既に笑い話になって、3年たったころには忘れていたので
怒りも何もなく、漸く終わったかという感じです、ハイ、長かったね
個人的にうらみはありませんが二度と繰り返して欲しくない事件ですね

オリジナルディスクのある方にショートストーリーを無料配布とのことで
どういう形なんでしょうかね、ちょうど年始にパッケージ壊しちゃったよ、てへ

あ、ゲームはタイトルだけ見られるやつから始めます

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する