
瀬戸内製薬様の「もんむす・くえすと!ビヨンド・ジ・エンド」の話など
ゲームではなく同人誌なので感想とかそういう体裁では書きません
本ですが、一応、同人を扱っているDLサイトなどでも手に入ります
さて、本作はタイトルどおり「もんむす・くえすと!」が題材となっており
モンスターに敗北された後の話が描かれる二次創作となっております
といっても描かれている方が本編で絵師をされている瀬戸内さんであり
更に言えば後日談が書かれるもんむすも本人担当キャラのみともなれば
二次創作というのもなんだか不思議な感覚ではありますが……
ただ、途中ではさまれるカットには担当以外のキャラも含まれますので
そこらへんは二次創作的ならではの楽しみ方というのも出来ます
描かれているのは「七尾」「エミリ」「カニ娘(2戦目)」の3人となっています
メンバーを見ると人外度も抑えめで、ある程度理性的なキャラばかりです
上級者向けを多く引き受ける方ですが、これは割ととっつきやすいレベルかと
プレイも基本ラブラブという感じでマニアックなプレイは殆どありません
(魔物ならではのプレイはあるのでそれが既にマニアックという説もありますが)
その中で素直になれないエミリが光ります、定番ですがいいキャラですね
本編では、昔の敵役の女性キャラのように、生き延びても親玉に止めを刺される
という酷い目にあったキャラですのでこういう感じで拾われると嬉しいところ
2012年は空白の1年となってしまった「もんむす・くえすと!」
二次創作という形とは言え、新しい展開が見られたのはうれしいです
終章までもうしばらく時間はありそうですが、期待して待ちたいかと
【蛇足】
もう少し二次創作界隈でもんむすが盛り上がっても楽しそうだなと
イリアス様合同同人とかどうでしょうか、ルカ?
ゲームではなく同人誌なので感想とかそういう体裁では書きません
本ですが、一応、同人を扱っているDLサイトなどでも手に入ります
さて、本作はタイトルどおり「もんむす・くえすと!」が題材となっており
モンスターに敗北された後の話が描かれる二次創作となっております
といっても描かれている方が本編で絵師をされている瀬戸内さんであり
更に言えば後日談が書かれるもんむすも本人担当キャラのみともなれば
二次創作というのもなんだか不思議な感覚ではありますが……
ただ、途中ではさまれるカットには担当以外のキャラも含まれますので
そこらへんは二次創作的ならではの楽しみ方というのも出来ます
描かれているのは「七尾」「エミリ」「カニ娘(2戦目)」の3人となっています
メンバーを見ると人外度も抑えめで、ある程度理性的なキャラばかりです
上級者向けを多く引き受ける方ですが、これは割ととっつきやすいレベルかと
プレイも基本ラブラブという感じでマニアックなプレイは殆どありません
(魔物ならではのプレイはあるのでそれが既にマニアックという説もありますが)
その中で素直になれないエミリが光ります、定番ですがいいキャラですね
本編では、昔の敵役の女性キャラのように、生き延びても親玉に止めを刺される
という酷い目にあったキャラですのでこういう感じで拾われると嬉しいところ
2012年は空白の1年となってしまった「もんむす・くえすと!」
二次創作という形とは言え、新しい展開が見られたのはうれしいです
終章までもうしばらく時間はありそうですが、期待して待ちたいかと
【蛇足】
もう少し二次創作界隈でもんむすが盛り上がっても楽しそうだなと
イリアス様合同同人とかどうでしょうか、ルカ?


