
SMILEの「ラヴレッシブ」の体験版の感想です
【プレイ時間】1.5時間
【Hシーン】なし
【内容】シナリオ序盤
2月14日のバレンタインデー主人公「大神要」は学園で人気のある
4人の女性から同時に告白を受けることになります
2月14日に皆で告白して3月14日までに誰と付き合うか決めてもらう……
という勝負を行うことにしことを4人は告白とともに伝えてきます
あまりに積極的な彼女らの態度を見て、こうなるのは必然だったと
彼女たちと出会ったおおよそ1年前の4月のことを振り返ります
体験版はヒロインとの出会いと惹かれていくまでの話が描かれます
ヒロイン4人による1ヶ月間のアプローチ合戦?などは描かれません
その辺りは本編なのかシステムとともに見せる第二体験版があるのか
というところで今回はあくまで導入部+ヒロイン紹介というところです
ハイテンション且つマイペースな幼馴染「結月仔虎」を中心とした掛け合いと
ころころと変わる立ち絵、そしてパートアニメーション?がポイントでしょうか
とりあえず雰囲気を掴むには十分な体験版かと思います
ヒロインが個性的でノリも良いとは思うのですが
出会い以上に大きなイベントが無い為この尺では少々平坦に感じる部分も
最初の方は良いのですが後のほうになるとだんだんとダレて行きました
個人的な好みでいえばヒロインのイベントが1巡多かったように感じました
節目となるイベントがあればよかったのですけど体験版の範囲では無く
全員で集合するようなイベントがあってもノリが一定なので効果は得られず
全体的に変化の少ない作品であるように感じてしまいました
本編でも同じノリでありつづけるなら正直つらいかなと思います
パートアニメーションは手が動くだけなのでしょうかね
マシンスペックのせいか仕様なのか動かすとき残像を見せるアニメも……
アニメーションについては一番板についているのがサブの「兎束みみ」の気も
正直頭をかきむしらせる為に生み出されたシステムなのでは……
アニメーション自体はさすがにe-moteと比べるべくでもないですけど
立ち絵を多く動かすなどの工夫は見られるのでコレはコレでという感じで
あくまで導入部のみなので他のシステムなどは確認することが出来ません
その辺りは製品でとなるのか第二体験版でとなるのかというところ
【ヒロイン】
■結月仔虎
幼馴染であり両親不在の要がお世話になっている結月家の娘でもある
自由気ままに生きており、言動も自分の欲望に対して非常に素直
要にも最初からおふざけを交えつつも明確に好意を示している
本能の赴くままに暴走するが要にあやされるとおとなしくなる姿は
まさに仔虎というよりも猫の部類に思われる
■音無=Ophilia=玲緒
高等部で編入してきた少女、仔虎とは幼少の時代に面識がある
性格がすれておらず非常に素直な性格で超お嬢様ながら気取った部分がない
表情が豊かでギャグ顔のバリエーションが他よりずっと多いヒロイン
4人の中で見ると個性は弱めであるがその分全うにヒロインをしている
■鷹羽涼
大人びた容姿と雰囲気から誤解はされるも一年後輩となる中等部の学生
ただし、学力は非常に優秀であり麒麟児として学園に名前は知れ渡っている
一般的には天才少女ではあるが理解できないものに対して惹かれる部分があり
それが原因で変な道に足を踏み入れようとしているちょっとおばかな面もある
■竹澄真桜
和み系の先輩、例によって見た目は一番幼く先輩に見えない容姿をしている
自身がぬけておりほうっておけないタイプだが本人は人をかまってあげたいタイプ
基本的には可愛がられる運命にあるようだが仔虎や坂又三姉妹には慕われているようで
お姉さん役をやるには相性があるのかもしれない
【全体通して】
基本的に軽いノリの掛け合いで楽しめるのですが
変化が無く途中から飽きを感じてしまったのが気になるところでしょうか
結構個々の交流は多めにとられていたのですが、ヒロインがどういう経緯で
要に惹かれたのか解らなかったりするのは私の読みが甘いからでしょうか
出会いはあるものの、出会った直後かららこちらに惚れているように見られるため
展開の変化的なものがあまり見られなかったのも気になるところです
関係の変化の無さが体験版で感じた平坦さの理由の1つなのかなと思いつつ
それが故に正直なところ体験版の尺ですら一巡ぐらい長かったかなと思いました
気になる部分はあったのですが、ヒロインやテキストのノリは気に入ったので
2月の状況次第では手を出したいかなと思う作品でした、強めの検討ということで
【プレイ時間】1.5時間
【Hシーン】なし
【内容】シナリオ序盤
2月14日のバレンタインデー主人公「大神要」は学園で人気のある
4人の女性から同時に告白を受けることになります
2月14日に皆で告白して3月14日までに誰と付き合うか決めてもらう……
という勝負を行うことにしことを4人は告白とともに伝えてきます
あまりに積極的な彼女らの態度を見て、こうなるのは必然だったと
彼女たちと出会ったおおよそ1年前の4月のことを振り返ります
体験版はヒロインとの出会いと惹かれていくまでの話が描かれます
ヒロイン4人による1ヶ月間のアプローチ合戦?などは描かれません
その辺りは本編なのかシステムとともに見せる第二体験版があるのか
というところで今回はあくまで導入部+ヒロイン紹介というところです
ハイテンション且つマイペースな幼馴染「結月仔虎」を中心とした掛け合いと
ころころと変わる立ち絵、そしてパートアニメーション?がポイントでしょうか
とりあえず雰囲気を掴むには十分な体験版かと思います
ヒロインが個性的でノリも良いとは思うのですが
出会い以上に大きなイベントが無い為この尺では少々平坦に感じる部分も
最初の方は良いのですが後のほうになるとだんだんとダレて行きました
個人的な好みでいえばヒロインのイベントが1巡多かったように感じました
節目となるイベントがあればよかったのですけど体験版の範囲では無く
全員で集合するようなイベントがあってもノリが一定なので効果は得られず
全体的に変化の少ない作品であるように感じてしまいました
本編でも同じノリでありつづけるなら正直つらいかなと思います
パートアニメーションは手が動くだけなのでしょうかね
マシンスペックのせいか仕様なのか動かすとき残像を見せるアニメも……
アニメーションについては一番板についているのがサブの「兎束みみ」の気も
正直頭をかきむしらせる為に生み出されたシステムなのでは……
アニメーション自体はさすがにe-moteと比べるべくでもないですけど
立ち絵を多く動かすなどの工夫は見られるのでコレはコレでという感じで
あくまで導入部のみなので他のシステムなどは確認することが出来ません
その辺りは製品でとなるのか第二体験版でとなるのかというところ
【ヒロイン】
■結月仔虎
幼馴染であり両親不在の要がお世話になっている結月家の娘でもある
自由気ままに生きており、言動も自分の欲望に対して非常に素直
要にも最初からおふざけを交えつつも明確に好意を示している
本能の赴くままに暴走するが要にあやされるとおとなしくなる姿は
まさに仔虎というよりも猫の部類に思われる
■音無=Ophilia=玲緒
高等部で編入してきた少女、仔虎とは幼少の時代に面識がある
性格がすれておらず非常に素直な性格で超お嬢様ながら気取った部分がない
表情が豊かでギャグ顔のバリエーションが他よりずっと多いヒロイン
4人の中で見ると個性は弱めであるがその分全うにヒロインをしている
■鷹羽涼
大人びた容姿と雰囲気から誤解はされるも一年後輩となる中等部の学生
ただし、学力は非常に優秀であり麒麟児として学園に名前は知れ渡っている
一般的には天才少女ではあるが理解できないものに対して惹かれる部分があり
それが原因で変な道に足を踏み入れようとしているちょっとおばかな面もある
■竹澄真桜
和み系の先輩、例によって見た目は一番幼く先輩に見えない容姿をしている
自身がぬけておりほうっておけないタイプだが本人は人をかまってあげたいタイプ
基本的には可愛がられる運命にあるようだが仔虎や坂又三姉妹には慕われているようで
お姉さん役をやるには相性があるのかもしれない
【全体通して】
基本的に軽いノリの掛け合いで楽しめるのですが
変化が無く途中から飽きを感じてしまったのが気になるところでしょうか
結構個々の交流は多めにとられていたのですが、ヒロインがどういう経緯で
要に惹かれたのか解らなかったりするのは私の読みが甘いからでしょうか
出会いはあるものの、出会った直後かららこちらに惚れているように見られるため
展開の変化的なものがあまり見られなかったのも気になるところです
関係の変化の無さが体験版で感じた平坦さの理由の1つなのかなと思いつつ
それが故に正直なところ体験版の尺ですら一巡ぐらい長かったかなと思いました
気になる部分はあったのですが、ヒロインやテキストのノリは気に入ったので
2月の状況次第では手を出したいかなと思う作品でした、強めの検討ということで


