
今更だけど、ほしうた体験版の話
幼馴染みの結衣と妹のななのがなんだかわざとらしいキャラだなと思ったり
そもそも、好物ネタなんて古典をメイン枠に2人も入れるとか必要あるのかと
先輩の翠にしてもりんごを素手で潰すイベントをご丁寧に消化していたり
大して問題でもない様に聞こえる主人公の癖をネタで何度と無く引っ張ったり
なんだかキャラの記号で話を引っ張ってないかなという印象
OHPのキャラ紹介を見るとこんな感じで他のヒロインも
設定通りに動いてくれたら、もっとウワァという感じになるのかなと
体験版であまり派手に動かなかった翠、くらら、れんげの存在に
戦々恐々としてしまいそうになる体験版でした(日本語不自由)
と言っても私がこの作品に最初に抱いた印象というものが
ごく平均的なタイプの学園モノ美少女ゲームだったため
それが原因で微妙にこの違和感を強めているのではと思ったり
仮にみなとそふとやメイビーソフトのギャグ強めの作品において
彼女らが出てきたらすんなり受け入れただろうなと思ったり
つまり、ギャグ作品謹製の味付けの濃いキャラって事なのですけど
第一印象というのはなかなかにして曲者ですね
それとも、抱いた第一印象に彼女らがそぐわないと思ってしまった
私の固定観念こそが問題なのか、どっちでも良いけど
そして、サブヒロインの亜里砂の方に惹かれてしまったのは
微妙なキャラで押し切ってくる幼馴染みが全て悪いと言うことで
……体験版のプレイ中は素で攻略対象だと思ってました
しかし、ヒロインの名前がななの、くらら、れんげ、ってアレだなと思ったり
主にくらら、アルプスの少女臭はひらがなのおかげで回避してますけど
逆に間抜けさが2倍ドンですよ
なんだか、良くわからないクレームつけてるな
こんなこと言ってますけど……多分年末戦線の1つとして買う予定です
幼馴染みの結衣と妹のななのがなんだかわざとらしいキャラだなと思ったり
そもそも、好物ネタなんて古典をメイン枠に2人も入れるとか必要あるのかと
先輩の翠にしてもりんごを素手で潰すイベントをご丁寧に消化していたり
大して問題でもない様に聞こえる主人公の癖をネタで何度と無く引っ張ったり
なんだかキャラの記号で話を引っ張ってないかなという印象
OHPのキャラ紹介を見るとこんな感じで他のヒロインも
設定通りに動いてくれたら、もっとウワァという感じになるのかなと
体験版であまり派手に動かなかった翠、くらら、れんげの存在に
戦々恐々としてしまいそうになる体験版でした(日本語不自由)
と言っても私がこの作品に最初に抱いた印象というものが
ごく平均的なタイプの学園モノ美少女ゲームだったため
それが原因で微妙にこの違和感を強めているのではと思ったり
仮にみなとそふとやメイビーソフトのギャグ強めの作品において
彼女らが出てきたらすんなり受け入れただろうなと思ったり
つまり、ギャグ作品謹製の味付けの濃いキャラって事なのですけど
第一印象というのはなかなかにして曲者ですね
それとも、抱いた第一印象に彼女らがそぐわないと思ってしまった
私の固定観念こそが問題なのか、どっちでも良いけど
そして、サブヒロインの亜里砂の方に惹かれてしまったのは
微妙なキャラで押し切ってくる幼馴染みが全て悪いと言うことで
……体験版のプレイ中は素で攻略対象だと思ってました
しかし、ヒロインの名前がななの、くらら、れんげ、ってアレだなと思ったり
主にくらら、アルプスの少女臭はひらがなのおかげで回避してますけど
逆に間抜けさが2倍ドンですよ
なんだか、良くわからないクレームつけてるな
こんなこと言ってますけど……多分年末戦線の1つとして買う予定です


