
Twinkleの「トロピカルVACATION」の感想です
海上にある人気の巨大スパリゾート「ALOHA」に対抗する様に
「ALOHA」を越える規模の超巨大スパリゾート「COCKTAIL OCEAN(以下、CO)」が誕生
しかし、サービスの質の違いで「ALOHA」に客を取られ「CO」は厳しい状態に追い込まれる
そこで、旅に出ていた経営者の息子である「柿木坂八雲」に白羽の矢が立つことになる
八雲は三ツ星レストランで働いた経験、知識を元にCOを立て直そうと奮闘することになる
しかし、戦力として集ったメンバーは何故か八雲と何かと縁のある女性ばかりで……
果たして、COは強力な競合先であるALOHAに勝つことが出来るのだろうか
【システム】
・画面は16:9
・キャラ別音声設定あり
最低限でしょうか、ルート分岐は単純ですしジャンプ系はなくても大丈夫でしょう
【仕様とか】
一応序盤に選択肢はあるのですがルーと分岐はマップから行います
攻略対象となるヒロインは4人、他に遊びの要素は残念なことに無いです
マップ上にサブキャラが登場することもありますが、選べません

因みに、マップは3階層からなるのですが、実際に移動に必要なのは1階層で
それも波音シナリオ以外、利用することがありません、無駄な懲り方ですね
おそらく、これって最初に想定していた規模から大幅に削ったパターンだと思うのですが
【雑感】
スパリゾートを舞台にした少しエッチなハチャメチャラブコメディって感じでしょうか
前作のヒロインとサブキャラを含めて全てが本作のサブキャラとして登場しており
なんとも豪華な作品に無いっているのですが、本編自体はボリュームはそれほどでもなく
意識して似せた、前作を意識させる部分を作ったというのは良いと思うのですけども
デジャヴを感じる部分が多すぎて、プレイ済みなら新鮮味に欠ける部分がありました
スパリーゾートに限定した時点で、シチュエーションが限られるのは見えた話ですが
それが2作目となると推して知るべしみたいな感じになっていますね、悪くないんですが
コメディのノリのよさは相変わらずですが、これもどうしても前作を意識してしまいます
ヒロインの全員が戦闘能力高いっていうのは良いんですけど、やられるオチが多すぎです
暴力ヒロインは好みが分かれるのに、キャラにより動機は違うもののこうも多いとアレです
名前欄改変ネタの乱打とか全体的に懐かしさを感じるノリになっているなというところです
ヒロイン自体のシナリオは、1人を除いて結ばれるところ以外はコメディで終わっています
あまり子の雰囲気でシリアスされても困るので個人的にはありだと思うので好けども
なんともしまりの悪い話になっているのも多くて、好みが分かれるところかなと思います
ただ、難しい事を考えず進めるには、悪くなく、お手軽に楽しめる内容かと思います
以下、ネタバレを含む感想です
海上にある人気の巨大スパリゾート「ALOHA」に対抗する様に
「ALOHA」を越える規模の超巨大スパリゾート「COCKTAIL OCEAN(以下、CO)」が誕生
しかし、サービスの質の違いで「ALOHA」に客を取られ「CO」は厳しい状態に追い込まれる
そこで、旅に出ていた経営者の息子である「柿木坂八雲」に白羽の矢が立つことになる
八雲は三ツ星レストランで働いた経験、知識を元にCOを立て直そうと奮闘することになる
しかし、戦力として集ったメンバーは何故か八雲と何かと縁のある女性ばかりで……
果たして、COは強力な競合先であるALOHAに勝つことが出来るのだろうか
【システム】
・画面は16:9
・キャラ別音声設定あり
最低限でしょうか、ルート分岐は単純ですしジャンプ系はなくても大丈夫でしょう
【仕様とか】
一応序盤に選択肢はあるのですがルーと分岐はマップから行います
攻略対象となるヒロインは4人、他に遊びの要素は残念なことに無いです
マップ上にサブキャラが登場することもありますが、選べません

因みに、マップは3階層からなるのですが、実際に移動に必要なのは1階層で
それも波音シナリオ以外、利用することがありません、無駄な懲り方ですね
おそらく、これって最初に想定していた規模から大幅に削ったパターンだと思うのですが
【雑感】
スパリゾートを舞台にした少しエッチなハチャメチャラブコメディって感じでしょうか
前作のヒロインとサブキャラを含めて全てが本作のサブキャラとして登場しており
なんとも豪華な作品に無いっているのですが、本編自体はボリュームはそれほどでもなく
意識して似せた、前作を意識させる部分を作ったというのは良いと思うのですけども
デジャヴを感じる部分が多すぎて、プレイ済みなら新鮮味に欠ける部分がありました
スパリーゾートに限定した時点で、シチュエーションが限られるのは見えた話ですが
それが2作目となると推して知るべしみたいな感じになっていますね、悪くないんですが
コメディのノリのよさは相変わらずですが、これもどうしても前作を意識してしまいます
ヒロインの全員が戦闘能力高いっていうのは良いんですけど、やられるオチが多すぎです
暴力ヒロインは好みが分かれるのに、キャラにより動機は違うもののこうも多いとアレです
名前欄改変ネタの乱打とか全体的に懐かしさを感じるノリになっているなというところです
ヒロイン自体のシナリオは、1人を除いて結ばれるところ以外はコメディで終わっています
あまり子の雰囲気でシリアスされても困るので個人的にはありだと思うので好けども
なんともしまりの悪い話になっているのも多くて、好みが分かれるところかなと思います
ただ、難しい事を考えず進めるには、悪くなく、お手軽に楽しめる内容かと思います
以下、ネタバレを含む感想です


