
ということで2013年が終わろうとしています
世間的にも個人的にも美少女ゲーム業界的にも激動の一年でした
今年は数だけで言えば多めにプレイしており、商業は64本でした
これに感想を書いたんだから体験版とかあまりできるわけないよね
しょうがないよね、と自分に言い訳をしてみる今日この頃ではあります
ただ、どうも一つ一つの作品の印象が弱まった気がしており
自分のプレイできる本数を超えてしまった感があるなという所です
廉価をぬけばやはり月3本ぐらいが私の限界かなと思うところです
去年は最後に逆転ホームランがあったのでよかったのですが
今回はコレというのに出会えず、あえて言うなら1月に出たアレですかね
本数の弊害は他にもあって、購入する作品の検討ができず冒険が減って
無難な結果になる作品を無難に買ってしまった気がするのが1つでした
ある程度期待したものが外れてしまうことも多かったのもあります
結果的に自分の責任で印象の薄い一年としたしまったなと
量より質とは言いませんが、もう少し質を優先し他方が良いかなと
反省する1年となりました、来年は絞って行きたいところです
そんな私事は置いて、個人的にブランドやらで印象的だったのは
アトリエかぐやが勢いを取り戻して、アストロノーツが……というところですか
前者は個人的な感想ですが、なんだか最近調子が良い印象ですね
対して、去年は強さを見せたアストロノーツは、今年は安定して新作を提供したものの
来年以降が色々怪しい雲行きになっているなと、色々思うところがある流れです
あとは戦国某の全年齢展開でしょうか、時々見られる流れでしたけど
まさかこのブランドがそういう手をとってくるとは予想だにしませんでした
そもそもあっぱれで2年延ばしたオチがコレかみたいな……
KEYはもう、ああいうメーカーですしHシーンがなくてもいいか的な部分もありますが
ここが非18禁にうまみを覚えても個人的に×だなと思い、今回は手を出しませんでした
そんなレベルの低い駆け引きはともかく、結局、今後どうなるのか?というところ
と、さっき激動とかいったのにたいしたことコメントできませんね、多分激動だった筈
最近こちらの雑誌を買っていないので世情に疎いのですよ、危険ですね
そんな、世の中のことは置いておいて、今年のプレイ作品で印象深いものなどを
例によって長くなるのとネタバレがふんだんに仕込まれる可能性があるので隠します
世間的にも個人的にも美少女ゲーム業界的にも激動の一年でした
今年は数だけで言えば多めにプレイしており、商業は64本でした
これに感想を書いたんだから体験版とかあまりできるわけないよね
しょうがないよね、と自分に言い訳をしてみる今日この頃ではあります
ただ、どうも一つ一つの作品の印象が弱まった気がしており
自分のプレイできる本数を超えてしまった感があるなという所です
廉価をぬけばやはり月3本ぐらいが私の限界かなと思うところです
去年は最後に逆転ホームランがあったのでよかったのですが
今回はコレというのに出会えず、あえて言うなら1月に出たアレですかね
本数の弊害は他にもあって、購入する作品の検討ができず冒険が減って
無難な結果になる作品を無難に買ってしまった気がするのが1つでした
ある程度期待したものが外れてしまうことも多かったのもあります
結果的に自分の責任で印象の薄い一年としたしまったなと
量より質とは言いませんが、もう少し質を優先し他方が良いかなと
反省する1年となりました、来年は絞って行きたいところです
そんな私事は置いて、個人的にブランドやらで印象的だったのは
アトリエかぐやが勢いを取り戻して、アストロノーツが……というところですか
前者は個人的な感想ですが、なんだか最近調子が良い印象ですね
対して、去年は強さを見せたアストロノーツは、今年は安定して新作を提供したものの
来年以降が色々怪しい雲行きになっているなと、色々思うところがある流れです
あとは戦国某の全年齢展開でしょうか、時々見られる流れでしたけど
まさかこのブランドがそういう手をとってくるとは予想だにしませんでした
そもそもあっぱれで2年延ばしたオチがコレかみたいな……
KEYはもう、ああいうメーカーですしHシーンがなくてもいいか的な部分もありますが
ここが非18禁にうまみを覚えても個人的に×だなと思い、今回は手を出しませんでした
そんなレベルの低い駆け引きはともかく、結局、今後どうなるのか?というところ
と、さっき激動とかいったのにたいしたことコメントできませんね、多分激動だった筈
最近こちらの雑誌を買っていないので世情に疎いのですよ、危険ですね
そんな、世の中のことは置いておいて、今年のプレイ作品で印象深いものなどを
例によって長くなるのとネタバレがふんだんに仕込まれる可能性があるので隠します
スポンサーサイト


