
平均年収は300万円以下?! 衰退化が止まらない美少女ゲーム業界の現状
(Business Journal様)
今更、このネタ?という方は居られますでしょうが……
googleのニュースページにリンクがあり何となく気になったので
といっても、記事の本題については語る気はないです
記事より一部抜粋
『リトルバスターズ!』『トータル・イクリプス』『恋と選挙とチョコレート』『Fate/Zero』......これらは2012年に放送されたテレビアニメのタイトルだ。アニメファンでなくても、タイトル名くらいは聞いたことがあるかもしれない。
実は、これらのアニメには共通点がある。それは物語の原作が美少女ゲームであることだ。
と並べられた4つの作品群に対して「物語の原作が美少女ゲームであることだ」
と言われると少し不思議な気分になりますね、メディア展開の元となった
「原作」と言う意味なら「恋と選挙とチョコレート」以外は美少女ゲームではないわけで
(恋と選挙とチョコレート自体もメディア展開見るとごにょごにょ……)
そういう意味での「原作」と翻案の元作品の「原作」を交えて考えると
大体が美少女ゲームになってしまうわけですけども……しかし、うん
2012年でアニメ化してある程度話題になったらこういう並びになるの解りますし
こだわる所じゃないんですけどね、めんどくさいオタクだな程度でスルーの方向で
(後、この記事の場合18禁要素を含んでいるものを美少女ゲームと補足しているので
別に18禁要素を含まなくても「美少女ゲーム」と呼ぶ場合がある説はなしです)
そういえば、D.C.3がアニメ化されてお色気シーンなどを受けて
「さすがエロゲ」と言われているのを何度か見かけたのですけど
D.C.3はエロゲーではないのですよね(X-ratedが出るようですけど)
X-ratedやエクスタシーが追加された作品って原作は「美少女ゲー」扱いなんですかね
■蛇足
頼まれもしていないのにやる予定だった
「2013年2月5週目の私」ですが木曜日は入手するめどが立たないので
「2013年3月1週目の私」に振り替え予定です
頼まれもしてませんけどお断りしておきます
(Business Journal様)
今更、このネタ?という方は居られますでしょうが……
googleのニュースページにリンクがあり何となく気になったので
といっても、記事の本題については語る気はないです
記事より一部抜粋
『リトルバスターズ!』『トータル・イクリプス』『恋と選挙とチョコレート』『Fate/Zero』......これらは2012年に放送されたテレビアニメのタイトルだ。アニメファンでなくても、タイトル名くらいは聞いたことがあるかもしれない。
実は、これらのアニメには共通点がある。それは物語の原作が美少女ゲームであることだ。
と並べられた4つの作品群に対して「物語の原作が美少女ゲームであることだ」
と言われると少し不思議な気分になりますね、メディア展開の元となった
「原作」と言う意味なら「恋と選挙とチョコレート」以外は美少女ゲームではないわけで
(恋と選挙とチョコレート自体もメディア展開見るとごにょごにょ……)
そういう意味での「原作」と翻案の元作品の「原作」を交えて考えると
大体が美少女ゲームになってしまうわけですけども……しかし、うん
2012年でアニメ化してある程度話題になったらこういう並びになるの解りますし
こだわる所じゃないんですけどね、めんどくさいオタクだな程度でスルーの方向で
(後、この記事の場合18禁要素を含んでいるものを美少女ゲームと補足しているので
別に18禁要素を含まなくても「美少女ゲーム」と呼ぶ場合がある説はなしです)
そういえば、D.C.3がアニメ化されてお色気シーンなどを受けて
「さすがエロゲ」と言われているのを何度か見かけたのですけど
D.C.3はエロゲーではないのですよね(X-ratedが出るようですけど)
X-ratedやエクスタシーが追加された作品って原作は「美少女ゲー」扱いなんですかね
■蛇足
頼まれもしていないのにやる予定だった
「2013年2月5週目の私」ですが木曜日は入手するめどが立たないので
「2013年3月1週目の私」に振り替え予定です
頼まれもしてませんけどお断りしておきます
スポンサーサイト


