
業務中にふと気になったことがあったので
資料を見直していたのですがそこで思わず目に入ったトピックス
片手の指を使えば31まで数えられると言う話です
情報分野の基礎でもかじっていれば言いたい事はわかると思います
このテキストでは親指を0bit、人差し指を1bit……として数えると
0~31まで表現できるということです、なるほど……と思う人もいるでしょう
しかし、これは酷い罠なのです、気づく人はすぐ気づくでしょう
どう言うことかといいますと……

プリーズフォローミー9&10!
ということです……きれいに出来た人はすごいと思います
もちろん、このトピックスの主旨はそこではないんですけど
イラストだとごく自然に指を折り曲げてやっているのが酷い……
無理に再現しようとしてしばらく指が痛かったのは内緒です
絵は、必ずしも現実に忠実に再現するのが正ではなく
時には嘘をつくことも重要とは聞きますが、こういう嘘はちょっと……
因みに、ごく自然を装っているので気づかないと思いますが
この雑記はリトルビッグプラネットのステマをかねています
こういう嘘も見抜けるような大人になって欲しいと思っています
資料を見直していたのですがそこで思わず目に入ったトピックス
片手の指を使えば31まで数えられると言う話です
情報分野の基礎でもかじっていれば言いたい事はわかると思います
このテキストでは親指を0bit、人差し指を1bit……として数えると
0~31まで表現できるということです、なるほど……と思う人もいるでしょう
しかし、これは酷い罠なのです、気づく人はすぐ気づくでしょう
どう言うことかといいますと……

プリーズフォローミー9&10!
ということです……きれいに出来た人はすごいと思います
もちろん、このトピックスの主旨はそこではないんですけど
イラストだとごく自然に指を折り曲げてやっているのが酷い……
無理に再現しようとしてしばらく指が痛かったのは内緒です
絵は、必ずしも現実に忠実に再現するのが正ではなく
時には嘘をつくことも重要とは聞きますが、こういう嘘はちょっと……
因みに、ごく自然を装っているので気づかないと思いますが
この雑記はリトルビッグプラネットのステマをかねています
こういう嘘も見抜けるような大人になって欲しいと思っています
スポンサーサイト


