fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

【VITA】契約更新

一体何人がこの儀式を行うのでしょうか

契約更新

発売日に買った方は13日までが期限らしいです、コウシンイソゲー
更新期間自体は27日まで可能っぽいですが、何人更新するんでしょコレ?

時間みて頂いたら解るとおり私は、5時間も使えませんでした
これでも実家に変えるとWi-Fiがないとシェルノサージュで無理に使ったんですけど
使い過ぎちゃってごめんあそばせ!……いや、意外とヘビーユーザに入る気がする

半年縛りで100時間ってどう考えても足りないと思ったんですけど
どう考えてもだだあまりですわコレ、そもそも3G使う機会ないんですよね
音ゲーの隠し曲解禁情報の為に半ばスマホ代わりに使ってたんですけど
スマホもっている方からしたらそんな機能も無用ではあるでしょうし
正直、快適といえない通信速度で、「どうしても」以外の使いドコロがない

そんな「どうしても」が半年に100時間も訪れるわけがないって事で
個々人のライフスタイルによるんでしょうけど、私の場合はほぼ「ない」ですね

一応、ここまでの半年間は初回限定版の特典だったのですけど
(……今も初回限定版って残って入るんでしたっけ?)
ここからは自腹という事で、悩みに悩んで……一応100時間で更新しました
個人的に20時間で半年なんてあっても十分すぎるぐらいなんですけどね
色々VITAに言いたい事はあるんですけど、この時間に関する仕様だけは
あなた、どうしようもない屑ねとしか

逆に期間がなければ20時間でも購入して無くなったら買い足しつつ
ノビノビと自由にネットを使っていたような気もするんですけどね
と、動画や音楽を無料で視聴したあと良かったら買うみたいな言い訳をしてみる



悪材料ばかりも何なので、好材料も語っておきましょう
ガンダムSEED BATTLE DESTINY買いました、なかなか楽しいゲームです
いえ、某ブロッククラッシュVのほうが話題性があるのは気のせいですって

タイトルから何となく解る方もいると思いますが、ガンバトシリーズの系列になります
作品がSEED系にのみ限定されているので、超物量押しにはならないですが
ゲーム的には某アサルトサヴァイヴより余程素直な正統進化作品になっています
MSのモデルもVITAということでなかなかキレイです、目の肥えていない私には充分

2年続いてサイドストーリーも多い作品とはいえ流石にSEED単独という事もあり
VITAの作品らしく、コンプリートまでアッサリできそうな雰囲気なのがアレなのですけども
しかし、ガンバトシリーズが好きで、SEEDに嫌悪感がないなら充分オススメできますよ
フリーダムがどれだけ戦場において暴君であるかとか堪能する事が出来ます

機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY
(2012/06/07)
PlayStation Vita

商品詳細を見る


SEEDのAAルートをクリアするまでアストレイ以外使える事に気付かないのはよくある事

PageTop

【雑記】FFじゃなくなったゲームの話とか

■FFじゃなくなったゲームの話
「FUTSUNO FANTSY-フツウノファンタジー-」が
「フツウノファンタジー」となったわけですけど
視覚的に強力なパロディネタは自粛されているようですね
個人的にチョ■ボはともかく、空飛ぶ棺桶ネタは大好きだったので、そこは残念
他の詳しい比較とかは多分どっかにあるはずなのでGGRということで

しかし、体験版範囲を超えるとそういったネタは減るとは思っていましたし
RPGのお約束に突っ込むネタは生きていたので個人的には問題なしかなと
予約もしていますし、購入検討から外れるという事はありませんです


■M2
ゲームじゃないですけど、Girls for Mの2号の刊行が決定したようで
そちら方面の人間としては嬉しい限り、売り切れ続出みたいな話も聞きましたし
このまま季刊誌ぐらいの存在になってくれたら、こんなに嬉しい事はない

描く人を募集しているという事で、スタートが白紙状態なのは相変わらずな状態ですけど
1号の評判とかみた強者が参加して、さらに内容が充実する方向に進んでいったらなぁ
とか、そんな妄想を垂れ流す今日この頃です、ゲームも時々見るようになっていますし
変に波が立たない程度に市民権のあるジャンルになって欲しいモノです

PageTop

神がかりクロスハート! 感想

ういんどみるの「神がかりクロスハート!」の感想です

10周年記念作品第1弾は「原点回帰」と言うことで「萌え」と「エッチ」の両立がテーマ
私事ながら、奇しくもつい最近10年前の2002年の作品である「ぽぽたん」をプレイして
前後の作品として話題作などを列挙したのですがその一つが「結い橋」でした
それは、当時話題となった「萌えエロ」というジャンルを代表する作品の1つでした

その辺りをふまえてこの作品、真っ当な進化を遂げた萌えエロになっていると思います
Hが濃くなり始めている昨今の萌えゲーと比較しても本作は濃いめになっていたかと
その分多少、下品に感じる部分もありますけどヒロインの魅力は損なわれている
と思う部分はありませんでしたし、それはそれ、これはこれとして楽しめるレベルです

ヒロインは5人+α、隠しヒロインとして1人います
攻略は全員が一発分岐という程ではありませんが、非常に単純で困らないでしょう
前の選択肢へ、次の選択肢へという便利機能もありますしプレイは快適です
ボリュームはどのルートもそれなりにイチャラブする期間が用意されています
Hシーンは1人の例外を除き基本的に4シーン以上あります、殆どが連戦仕様です

シナリオは大仕掛けこそ無いモノの、キャラとのカンケイを楽しむには充分かと
極端に鬱になるような要素はなく、3人の同学年ヒロインについては山場の展開も控えめ
ヒロインとのイチャラブのムードを出来るだけ崩さないようにという配慮にも見えます

1人攻略する事でアンロックされる先輩2人は多少設定の説明が入るシナリオの為
順風満帆に、ヒロインとの関係だけを楽しめばいいとは行かないのですけども
ヒロインの魅力を引き出す為の描写は十分になりますし3人に負けず劣らないヒロインかと

故に、この萌えゲー特有のテンポが退屈に感じる人には厳しい作品かと思います
難しい事を考えずプレイしたいという人には、適度な塩梅になっているのではないかと
ただ、エピローグシナリオの扱いが人によっては好みを大きく分けるかも知れません

そんな感じで、5人+αのヒロインで個人的に外れのヒロインはいませんでした
シナリオの扱いで言えばもう少し……というヒロインがいるにはいるのですけども
キャラクターとしては少なくとも嫌いになる娘はいませんでした


Hシーンは殆どが連戦仕様になっています、特別ぶっ飛んだプレイはないのですけど
萌えゲーとしては大胆な構図でのシーンが多く、妙にHに感じるようになっています
よく考えたら昔は魔法とHのカンケイとか作っていたメーカーなんだよなと改めて
多少下ネタは多いですけど、某でにけりよりは場をわきまえていますし
そのエネルギーはしっかりとHシーンにぶつけていますので問題アリマセンでした


原点回帰、今のういんどみるが送る正統進化系萌えエロゲーと言う事で
路線は現代物+少し不思議路線という事で、ファンタジー方面ではありません
萌えゲーとして手堅く、丁寧に作られた作品となっているかと思います
シナリオの大仕掛けや他と大きく差別化するような変化球はありませんが
こういうのが良い人には問題なく楽しめる作品かなと思います

丁寧に作られた故、萌えゲーのもつ欠点も丁寧に継承しています
眠い、退屈などネガティブなイメージを持つ方には厳しい作品でしょう
昨今の変化球的作品に惹かれた方にはパンチが弱いでしょうし
シナリオを求める人には少々肩すかしな軽い内容かも知れません

あくまで萌えゲーの延長として、それを楽しめる人向けの作品です
エロゲーの世界の冒険に疲れた人には良い塩梅の作品かもしれません
しかし、結い橋の頃が好きだったプレイヤーにはどう映るのでしょうかね


以下、ネタバレを含む感想



続きを読む

PageTop

射精管理[ソクバク]する姉 感想

13cmの「射精管理[ソクバク]する姉」の感想です

攻略対象というか相手となるヒロインはタイトル通りの姉「円紗月」1人のみ
プレイ途中にプレイヤーの意志を聞く二択の選択肢が何度かあるのですが
偏った選択をし続けると紗月が勝手にもう一方のプレイを強行するので
実際の所、選択の余地はなくシナリオ自体は完全な一本道となっています

ボリュームは控えめ、ひたすらHシーンばかりなので回数は少なくないですが
殆どのプレイはアッサリ終わる軽めのプレイばかりなので、尺は短めです
ロープライス作品とはいえ、少々気になるボリュームではないかと思います

舞台はひたすら主人公「円ヒロ」の部屋、特にベッドの上と言う感じです
プロローグ→レベル1→イベント→レベル2→イベント→レベル3→イベント→EDという構成
各「レベル」ではシナリオの前後もなくひたすら紗月に弄られるシーンになっています
ここでは、最初に2択でどちらを弄って欲しいか、選び、それに合わせて紗月に弄られます
片方だけやり続けると、紗月が勝手にやっていない方を選び始めるので実質は無意味
プレイの順番の前後でしかありません、また、レベルによりプレイ内容は過激になります

イベントについては、ただベッドで弄られるだけでなく
紗月の身体を使ったり道具を使ったりでより過激なプレイが繰り広げられます
プレイ内容はヒロインが主導のモノばかりになっています
しかし、一部にはNTRプレイなど、かなり人を選ぶプレイもあります

前プレイした作品にも似た流がありましたけど、マニアック方向に突き詰めると
どうしても、人を選ぶシーンが増えてしまうようですね……うーむ
Mって属性は一緒くたに扱うには幅がヒロインジャンルだと思うんですけどね
何故、変な方向にがんばって手を広げようと思うのか……

ひたすら姉に弄られて振り回されるのが好きならどうぞという感じでしょうか
描写1つ1つは短いのが残念ですが掘られたりしますし、プレイ内容自体は濃いです
イベントの演出故にかなり人を選ぶプレイが後半に出てきますが
そこはそこと割り切れば逆転ほぼ無しの強めの受け~軽いMゲーとして悪くないかと
値段とボリュームの兼ね合いを見て興味があればという感じかと思います


【シーン】
回想に登録される数は38シーン
うち、3シーンは直接的な描写が無い為35シーン程度
前戯的な内容で弄られてアッサリ終わりと言うシーンが半分ほどなので
回数程多いとは感じないかも知れません

基本的にはヒロイン上位のプレイで、一部例外有り
足とか手だけでなく尻を責められる事も多いので比較的濃いめです
女王様と奴隷的なプレイはありませんけど、調教される感じで

中にはNTRプレイや男にとか人を選ぶプレイがあったりもします
比率的にはそれ程でもありませんが苦手な方は注意が必要です


【まとめ】
シチュエーションなどは特殊なモノの思ったよりもまともな受け・M系ゲーム
実験的な部分も多いですが、そちら系の需要は十分に満たせる内容かと
コストパフォーマンスや一部変化球気味なプレイが許せるか否かでしょうか

回数だけ見れば全く問題ないのですけども、一部シーンは非常に短い為
全てのシーンが実用としてつかえるとは言いにくいので微妙なところです

ジャンルと雰囲気にぴんと来たらそこまで問題ない作品かと
ロープライスなりなので、全体的に物足りなさを感じる部分もありますが
姉に虐められるというシチュは十分に書かれているとは思います


PageTop

【PS VITA】Ragnarok Odyssey 雑感

やっと、クリアー、ボリュームは控えめですが私には長かったです
自分がどれだけアクションゲームが下手か改めて思い知らされました

本作は、日本でも流行ったRAGNAROK ONLINEとかいうMMOを素材に
(元々は韓国のマンガを元にしているらしいのでそちらが原作なのかも知れません
 そもそもタイトル通り、大元となるのは北欧神話なのでしょうけどね)
携帯ゲームで高い人気を誇るジャンル狩りゲーにしてみた感じのゲームになっています

任務を受けて、特定のマップで制限時間内に敵の撃破、アイテムの採集など目的を達成していき
そのアイテム採集の結果強い武器を作ったり、強力なアイテムを作ったりして
段階的に困難になっていくミッションをクリアしていくという感じのゲームになっています
本作はストーリーの進行と共にステータスアップと、武器の強化イベントが挿入されるので
そこまで素材集め自体に躍起にならなくても、頑張ればストーリーは攻略できますけども

他と差別化できるウリの部分はおそらくジャンプを使ってのアクションでしょう
でかいの胴体や顔に斬りかかったり、或いは敵を浮かせてコンボをたたき込んだり出来ます
地上でもタメ攻撃で相手を吹き飛ばし直線上の敵を巻き込んだりと爽快感のある戦いが可能
これらのアクションを使いこなして大量の敵を駆逐していく様はなかなか癖になります

しかし、実際の所はそこまで爽快な戦いとは行きません
でかい敵はなかなかひるみませんので攻撃しつつも、相手の反撃に警戒し
空中であっちへふらふらこっちへふらふら動きながら戦うもどかしい場面が多いですし

ザコの場合、1対多を申し込まれる為、妨害されて空中コンボの使用機会なんて限定的です
上手く立ち回れば相手を蹂躙する事が出来ますが慣れない内はグダグダになる事が多いです
上手くいかない内はストレスを溜めてしまうミッションも多いのではないかと思います

個人的に非常に気になったのが狭い場所に閉じこめられての1体多の戦いです
ミッションとしては決められた数体を倒すだけのミッションが多いのですけど
その道中で1フロア毎にほぼ間違いなく閉じこめられての強制戦闘が入ります
その閉じこめられ具合と言ったらどこの聖○伝説だというレベルです

後半になればなるほどその機会は増えていき、四方八方から殴られながらだったり
端っこに数体で囲まれてなかなか立ち上がれない状態にされて嵌められたりします
キャラ自体大きい為か、端っこに追い込まれると自キャラが見え無くなり
良く分からないまま四方八方から殴られる光景が見られるという酷い状態に

上手く立ち回ろうとすると強引に行くか、追いかけっこで隙をうかがうかしなく
強化を重ねたキャラでなければ、かなりじれったいプレイを強いられる事になります
これがこのゲームのバランスの取り方だと言えばそこまでですけど
もう少しなんとかと、巨人を100体20分内任務とかプレイしていると感じるわけですよ

やりこみ要素はなにはともかくカード、これ自体はオンラインと一緒な感じですね
武器自体は多少手間を惜しまなければ最高まで強化する事は出来るのですけど
このゲームでプレイヤーの力を大きく差別化するのはカードの方になります

敵1体につき複数枚のカードが存在して、それぞれがレアな出現率
ボスの強力なカードを手に入れようとしたら何十戦と覚悟する必要があります
その苦労に相応する性能のモノが多いのですけど……
例に漏れずやり込み甲斐のあるしようになっているのは確かだと思います

オンラインプレイで最大4人まで同時プレイが可能との事
某所の掲示板とか覗くと会話のレベルが違いすぎて未だに触れずじまいです
案の定トロフィがありますけど、まあ、プラチナなんて欲しくない、欲しくないし
でも、巨人100体任務は協力が欲しいですよね……

ストーリーはなんか防衛拠点に配属された新米傭兵の主人公が
そこの特になにもやってないように見えるけどやたらえらそうな隊長に命じられ
1人で巨人の大集団とか巨人のボスとかに挑まされるゲームになっています

終盤で門まで迫ってきた敵の兵器を止める為、自分の命を挺して止めようとするシーンで
周囲に散々惜しまれるシーンは、一応人望があるんだろうなと思わせるわけですが……
直後、それが解決して、結局、時間稼ぎの為に、その化け物に1人で挑まされることになった
悲惨な主人公に対しては「気を付けて」とか「エイエイオー」程度だったのは思い出深いです
要はストーリーは特に見るべき所がないって事で、見なくても進みますしね


良かった点
・名前と性別以外は変更可能と自由度が非常に高いカスタマイズ
・空中戦や吹き飛ばし攻撃や空中コンボなどが決まると気持ちいい
・何だかんだで落ち着けばクリアできるようになっているバランス
・カードや武器などで戦力を整えてのボスの瞬殺プレイ

悪かった点
・狭い場所に閉じこめられての敵からのリンチと視界
・無駄に強い状態異常攻撃
・仲間からの扱い
・中盤からワンパターンになりがちな任務


難易度のバランスの取り方に思う部分はあるのですけど、何だかんだで纏まっている印象
といっても道中の強制戦闘やワンパターン任務などはもう少し練り込んで欲しかった部分もあり
Vitaのソフト自体、初期の方に出ていたのは(今も含めて)バランス調整スル余裕がないのか
練り込み不足というのは多くあるので、この作品に多く言っても仕方ないとは思うのですけども

パッチでマップとか増えていますし、バランス調整もされています
今後、パッチによって再び大きく盛り上がる事もないでしょうけど
もう暫く楽しめそうなゲームかなと思います、触る機会は自分の中では減りそうですが


ラグナロク オデッセイラグナロク オデッセイ
(2012/02/02)
PlayStation Vita

商品詳細を見る


でも一番何が残念って、アリスとか可愛いモンスターが出てこなかった事だよ

PageTop

【体験版】えれくと! 体験版 感想

アストロノーツスピカの「えれくと!」の体験版感想です

【プレイ時間】1.5時間
【Hシーン】あり
【内容】プロローグ+Hシーンダイジェスト

荻原健人は地元の商店街にある花屋「フローリストおぎわら」の息子
尊敬する父の跡を継ぐ為修行の日々を重ねていました
しかし、現時点では腕前が追いつかず、唯一のお得意様はリエルという少女
リエルは入院中の友人に花を届ける為にいつも健人に依頼をしているのでした
そんな日々を送る健人に対して父曰く女っ気がないということですが……

ただし、気になる女性が1人、健人は学園の道中でいつもリリスティア国際学園という
インターナショナルスクールの前を通ります、そこでいつも見かける少女
名前は知らないけど窓辺に立っている少女と挨拶をするのが日課になっていました

その少女こそがリエルが花を届けている相手で、「ルナスティア・アスティール(ルナ)」
サキュバスの姫と呼ばれる存在で、血が薄まり力の弱くなった他のサキュバスと違い
その性質を引き継ぎ、人間の精なしには生きる事が難しい体質をもっていました

その性格から人の精を無理矢理奪う事は良しとせず生きており
常に、空腹状態で人前に出る事が出来ず深窓の令嬢となっていたのでした
しかし、最近はその衝動が非常に強くなり、暴走することになってしまいます

その現場に居合わせた健人はリエルの援護むなしくルナに精を吸われてしまいます
本来ならそれだけで死んでしまってもおかしくないのに、特に後遺症もない健人
リエルから正体を聞いた後も、動揺せずルナを助けるように申し出ようとします

しかし吸精した手前、花の件や挨拶で健人を慕っていたルナはショックを受け
さらに、精への衝動の本番が来てしまった為、引きこもってしまいます

その件を受けた健人は、リエルの助けを受けてルナと接触
関係を持ち一晩でサキュバスの姫を満たしてしまいます

元気にはなったモノの、また精の衝動が襲って来るとも限らないのが現実
健人の学業に迷惑をかけるわけにはいかない……ということで
その両立を図る為、健人はリリスティア国際学園へ編入する事になります

かくしては「リリスティア国際学園」に通う事になった健人の運命や如何に
というところで、長い長い導入部の体験版は終了します
一応ヒロインとしてティア、ユフィも登場しますがまだサブ程度のポジション
ある意味ルナとリエルの紹介ぐらいにしかなってないのですが少々長めです
本編中にルナとのHシーン1回、別枠でHシーンが各キャラ1回ずつ見る事が出来ます


【システム】
・画面は4:3
・キャラ別音声設定有り

鑑賞モード以外にEXTRAがあり
これはいつものエクストラシナリオになりそう
うん、かぐやとは別のメーカーだよ

【ヒロイン】
・ルナスティア・アスティール
サキュバスの姫、他のサキュバスと違い血を強く継いでいる
その為他よりも衝動が強く、普通の食事ではまかなえず吸精が必要
しかし、姫である為、その人間に危害を及ぼす事を恐れている
吸精をしない為、身体が弱く、ろくに外に出る事も出来ない
また、我慢しすぎた為か日に日に衝動が強くなっている

見舞いの花と学園道中での挨拶により、健人の事を慕っている
体験版時点で、吸精の為とはいえ関係を持つなど既に仲が深い

登場時から下着姿に透けた服を羽織るなど扇情的な姿で健人と挨拶しているが
それよりも露出度の下がったサキュバスの姿の方が駄目らしい


・リリエラ・チューラック
ルナスティアつきのメイド兼親友、健人の唯一のお得意様でもあった
見舞いの花を依頼することが何度もあった為、顔合わせは最も多い
その性格故か、健人とはある程度仲良くなっており友人の様な関係に
ルナの事を救ってからは血故か何故か健人の事を意識するようになる

サキュバスになったとの姿では一番露出度が高いが、恥じらいも人一倍


・ティアナ・ジル・リリスティア
ルナと並んで有名な貴族のお嬢様で、学園の経営をしている一族の娘
学園の学生会会長をしているなど精力的に学園の運営に協力している
姫であり深窓の令嬢である、ルナに対抗意識を燃やしている面がある
それを受けて、ルナを助けた健人に興味を抱き始める事になる
でも、体験版の挑発行為はもう少し勉強してください

体験版では中盤の顔見せと終盤の会話程度でサブキャラのような立ち位置
サキュバス姿も垣間見る事はありません


・ユーフォリア・トリニティ
リリスティア国際学園の隣にあるトリニティ国際病院の院長の娘
病院に健人が来たときにボランティア担当として顔を合わせている
看護師として登場するが、学園の最年長でもある、要は学生
落ち着いた性格の年上キャラと言った立ち位置である
実はサキュバスの能力も高いらしく、故に健人に強く惹かれている



【Hシーン】
・ルナ:本番(本編)、口(ダイジェスト)
・リエル:股+尻尾
・ティア:本番
・ユフィ:本番

ルナのみ本編道中でもあり、他はダイジェストで確認可能
リエルだけ微妙にマニアックなプレイです


【全体通して】
アストロノーツ版プリマ☆ステラというといあれですけど、イメージが被りました
体験版ではプリマ☆ステラであっさり流されたプロローグ部分の事件を
設定説明ついでに詳しく描写したような感じに印象を受けました
少し導入部が長いかなというのと、ルナと最後まで関係を持ったのが気になるところ

学園モノだと思うのですが件の学園に入るまでに終わってしまう上
そこまでで結構尺を割いてしまっている、ヒロインと仲が深まっているのが特殊
今後の展開次第では冗長に感じしてしまわないのか気になるところです

普通のゲームで言えば殆どヒロインとしてルナが定まっているだろうと思うぐらいです
キャラ紹介としてリリエラが目立ったはともかく、他の2人はサブぐらいの印象
Hシーンが鑑賞できるので、ヒロインとして活躍はするのでしょうけども……

サキュバスという種族ですが、少し格好がHなヒロイン位のモノでして
Hシーンで積極的になるという理由で受けにはなっていますけども
女性上位で押せ押せとなるようなタイプの作品ではないかと思います
そちらに期待しているかとがいれば少し様子を見た方が良いかもしれません


PageTop

【体験版】インモラル・リトル 体験版 感想

ApricotCherryの「インモラル・リトル」の体験版感想です

【プレイ時間】30分
【Hシーン】あり
【内容】導入部

寄宿舎の管理を一手に引き受ける用務員である「象潟和馬」
大学を出たばかりでありながら就職難の煽りを受けてしまい
やっとの思い出見つけた職場が蓮池南学園の寄宿舎であった。

そんな寄宿舎に2人の少女が入ってくる。
生意気で、人を食ったような態度で翻弄してくる「金浦小枝」
真面目だけど何処かずれた感性のマイペースな「本荘乃々香」
そんな二人を前に、新米であり、基本優柔不断な和馬は2人に
完全に振り回されており、日々心労を溜めている状態であった。

ロリコンの気はなかったが、無防備な姿を見せている少女達と
金浦小枝の挑発的な態度によって、少々持て余す日々が続いていた
しかし、妄想する内容は何故か少女達に詰られる内容で……

部屋を掃除していると、小枝の部屋には下着が放置されていた
片づけの為と称して下着に対して邪な感情を抱いていると
その光景を運悪く小枝に発見されてしまい、窮地に立たされる

その意味を正しく理解している小枝に責められその件をダシに
自分の言うことを聞くようにと性的にイタズラをし、脅しをかけられてしまう

そんな光景を運悪く見ていたのは乃々香、意味は分かっていない様子で
仲間はずれにされたくない為、同じ事をさせて欲しいと和馬に詰め寄ってくる
上手く誤魔化す事も出来たが、何故か自分を不利に追い込む事にする和馬
結果的に乃々香とも関係を持ってしまい、頭が上がらなくなってしまう

2人と関係を持ってしまいどうしようもない状態ながら
どこかでもっと深い仲になり、もっと翻弄されたいと感じる和馬
どちらとの関係を進めたいかと選択するところで体験版は終わります

選択肢まででてきて、選択できるのですが、そこで体験版は終わりです
キャラ紹介とHシーンの方向性、ついでにHシーンの確認が可能です


【システム】
・画面は16:9
・キャラ別音声設定あり


【ヒロイン】
・金浦小枝
活発な少女、年上の和馬に対してもタメ口で話してくる
友人の乃々香には積極的に話しかけ良き友人として接しているよう
和馬の弱点といったところを的確に理解しており、痛いところをついてくる
端々の発言にませた部分があり、和馬は完全に手玉に取られてしまう
下着の件で和馬の弱みを握り恰好のおもちゃとして扱われる事になる
ただ、乃々香といる場合はなどでは平然と接するなど、普通に接する

プレイ傾向は足から始まり、直球路線の受け、M属性になりそうな印象


・本荘乃々香
ずれた部分が見られる真面目な少女、和馬に対しても年上として尊敬している
小枝には始終振り回されている感じであるが、負けず嫌いな一面もあるよう
小枝と和馬の関係を目の当たりにして、仲間はずれにされたくないと和馬に詰め寄る
態度は優しいながらも、後ろめたい和馬に反論や言い訳を許さず追い詰めていく
本人に自覚があるのかないのか、間接的に和馬を虐める役目をしている
関係を持った後も、狼狽することなく小枝に上手く立ち回るなど頭が回る部分も

プレイ傾向はかなり特殊かと、奉仕させながらも精神的優位は乃々香にある


【Hシーン】
体験版中に
・金浦小枝:足
・本荘乃々香:口
がそれぞれあります


【全体通して】
狙いが非常に解りやすい作品、和馬がまさに「俺って最低」タイプですけど
この舞台を成り立たせる為にはこういうタイプじゃないと駄目なんだろうなぁ
和馬はMッ気と強調されていますが、乃々香は互いの精神的な部分は除いて
プレイ自体は和馬の主導によるモノが多くなりそうな雰囲気のキャラクターです
対する小枝は非常に解りやすいので、そちらが好きなお兄さんにも問題なさそう

狙いにかなり触れているので(ロの方じゃないよ!)、前の検討通りほぼ購入するかと

PageTop

【音ゲー】ポップンミュージックのフルコンがキリ番かぞろ目

フルコンボするとゾロ目或いはキリ番ボーナスがもらえる曲リスト
自分用メモですが、間違っていたらごめんなさいとだけ

■ゾロ目
1:ポップス(N)
5:ニューエイジ(N)
5:ロックオペラ(EX):ない
7:レトロフューチャー(H)
8:キャンディポップ(H):BEMANIカテゴリかも
9:フレンチボッサ(H)
10:カリビアンビーツ(EX)
11:ナンキョク(H)
11:大江戸カヨウ(H)
11:大江戸カヨウ(EX)
13:電気祭(EX)
14:太極拳(H)
14:サイケデリックトランス(H)
14:トライバルポップ(EX)
14:スーパーマリオブラザーズBGM(EX)
15:アーバンメロウポップ(EX)
15:ケンドーロック(H)
15:なまらジャズ(EX):BEMANIカテゴリかも
15:ニエンテ(H)
16:チップポップ
16:ケマリ(N)
16:ワールドツアー(N)
16:サイバーデジビート(N)
16:ヒップロックREMIX(EX)
16:PSGブレイクコア(H)
17:ギャラクシヴロック(N):BEMANIカテゴリかも
18:ハイパージャパネスク(EX)
18:悪魔城ドラキュラSLOT(EX)
19:レトロフューチャーREMIX(EX)
19:ビートニク(EX)
CS:タッキュウブギ(EX)
TV:JAP(H):無い

■キリ番
5:ポジティブREMIX(N)
6:カントリー(EX)
7:グラムロック(N)
8:メロコアLIVE(H)
9:カウガールソング(EX)
10:ウィンボ(H)
10:ラブフォーチュン(EX)
11:UKヒットチャート(H)
12:トーキョーロマン(H)
13:チップトロニカ(EX)
13:カイゾク(N)
13:ロープレバトル(EX)
14:ネオクラシカル・ヘヴィメタル(N):BEMANIカテゴリかも
15:オンラインポップ(EX)
15:パーカッシヴ2(N)
15:ラウドミクスチャー&ラガ(EX):1400コンボなのでキリ番じゃない?
16:マキナ(EX)
16:ボールヅアウトロック(EX):1500コンボなのでキリ番じゃない?
17:ルナティックリール(N)
17:ディープシーロマン(N)
18:モンゴルREMIX(H)
18:フルーフ(H)
18:ファンキーコタ(N)
19:ハイスピード幻想チューン(H)
19:テクノカヨウREMIX(EX)
20:アーバンロック(H)
20:エピックトランス(N)
20:ラウンドポップ(EX)
20:バブリーディスコ(N)
20:ロービットサンプリング(N)
20:スペースポップ(N)
20:カグランジ(EX):1400コンボなのでキリ番じゃない
20:リナシタ(H)
20:リナシタ(EX):1500コンボなのでキリ番じゃない?(そもそも繋げない)
20:マジックパス(N)
20:デモンズメタル(EX):1100コンボなのでキリ番じゃない?
20:CODE PRIDE(N)

TV:キテレツ(N):無い
TV:クレヨンしんちゃん(H):無い
TV:Butter-FLY(H)
TV:ラバソー(EX):無い

書いておいて何ですけど
コンボ1100以上もキリ番なんですかね
スコアだと95000ではキリ番ではないの……

PageTop