fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

アクロウム・エチュード~Canvas4~ 体験版 感想

いきなり男キャラの顔がヘブン状態

F&Cのアクロウム・エチュード~Canvas4~の体験版感想です
サブタイトルに書かれるとおりCanvasの4作目らしいです
ここのメーカー続編でタイトルに変化つけるのが好きな印象があります

【プレイ時間】1.5時間
【Hシーン】最後に一部CGのお披露目
【内容】プロローグ


最年少で桜花展の佳作を取り、撫子学園に美術特待生として入った小松原亮
今年の文化祭では、姉妹校と共同で撫子芸術祭なるものを開く予定であり
撫子本校の代表としては桜花展で受賞歴のある亮が抜擢されることになる

しかし、亮は人物の入った絵を上手く描けず、それが原因でスランプ状態
制作は文化祭を2週間前に控えても、完成の目が見えない状態でした
周囲の励ましや期待を受けなんとか制作を進めていこうとしますが……


そんな感じで、スランプの主人公が、ヒロインとの交流を経て成長する
みたいなタイプの話しかなと思います、多分変に化けることはないかと

最近のゲームになれているとどうもヒロインが多い印象があります
最初5人だけかと思いましたが、OHPのビジュアルを見る限り8人?
一部はサブで収まるのか、Hシーンがあるだけなのか普通に攻略対象なのか
と言う辺り微妙に謎です


【システム】
画面はワイド
他は特に言及することはなしなのですが

SD絵演出で、立ち絵がいきなりSDになる場面があったのですが
SD絵の表情バリエーションがないためか、常に満面の笑みです
使用場所もどうかと言う感じで、もう少し使い所を考えて欲しいところ


【ヒロインとか】
ヒロインは8人(?)いるのでこの尺では全体的に印象が薄めですね
選択肢によって軽く分岐するのでそれ次第では目立つ娘もいますが
扱いとしては「此ノ花円」がシナリオ的にも推されている印象です

また、「立花圭」「仁瀬みつば」「穂高蘭」は他のヒロインとセットみたいな扱いで
他のヒロインより一歩後ろに引いているような感じでしょうかね
その中で蘭は良い噛ませヒロインになりそうな素質を秘めていますね

それに含まれませんが、キャラの立ち位置故か「鷺ノ宮紬」も
登場の機会は少なくて印象が薄くなっています、基本的にキャラ多すぎなのです

また、絵師が複数いて絵柄的にも統一されていない印象があります
もう少し絵柄を統一した放火という気もするのですが
なかでも違和感が凄いのは男の友人キャラで、絵柄自体に違和感が……


【全体通して】
特に悪いところは感じられないモノの、特筆することもなくという印象
美術の制作がなかなか進まないスランプ状態ですがネガ描写は抑えめ
これからだんだんシリアスになるのか、基本的に能天気に行くのかは不明
唯一、なにかと亮を気にかける円の存在だけが気になる存在でしょうか

全体的には、スランプ中の制作を中心に青春するゲームなのでしょう
青春してるので、水着ぐらいで動揺しまくる主人公とかになります
そんな感じで、最近の特化ゲーが多い中では非常に普通な印象ですね
変に尖ってもシリーズコンセプト的におかしい気もしますけども

キャラ紹介としては一応全員出てますし、ある程度の紹介にはなっているかと
個人的には悪くないモノの強く惹かれる部分もないので様子見という感じです

PageTop

T.P.さくら 体験版 感想 は書けませんでした

なんていうか、なんなんだコレ

CIRCUSの「T.P.さくら」のシューティング体験版の感想です
気付いたんですけどエロゲじゃないんですねコレ

【プレイ時間】10分
【Hシーン】登場人物は9歳です
【内容】プロローグのダイジェスト(?)+STGパート

凄い短剣が時空越えて出現、それを回収しに来ていた「T.P.さくら」
しかし、その前にライバルの「時空怪盗杉並」が現れて奪っていきます
その短剣を野放しにすると時空的に危ないらしいので杉並を追うと
部下の美春が足止めと称して襲ってきます……ということでSTGパートへ

クリアするとリザルトで、そのまま体験版は終了します


体験版仕様でしょうがプロローグの時点で「またしても「時空怪盗杉並」が」
と書かれます、残念なことにプレイヤーたる私にとっては初めての相対です
そもそも、お嬢とか言われているさくらさんは何いている人という説明もなく

体験版なのにアニメの真ん中当たりを見せられたようなお話です
劇中劇だってもう少し説明臭いあらすじの説明をすると思うのですが


一応、友人役で白川ことりと元主人公の朝倉純一がいるらしく(登場しません
ライバル役に杉並、部下として朝倉音夢、天枷美春がいます(こちらは登場
キャラの年齢の逆転とか、別次元のロボット設定とか原作知った上で
設定を見て笑うのが一番の娯楽なのかも知れません、笑えないかも知れません
そもそも主要キャラ3人を9歳にする理由が何処にあるのか解らないです


STGパートはボス戦だけとなっています、海を得意で投げ技を使いそうな敵です
ボス戦から始まるというのは体験版独自の仕様かどうかは解りません

時々、仲間であるはずのネコから不親切な場所に提供されるアイテムを取り
パワーアップすることができますが、基本的にはタイマンバトル
STGですけど、ライフ性ですし適当にやっていればなんとかなります
ボムとかシールドとかありますけど特に独自性のあるゲームではないですね


【全体通して】
こんなのがあるよって、存在をアピールするためのものでしょうか
事前にプロジェクトが組まれており知る人ぞ知るモノなのかも知れませんが
初見ではどう考えても面食らう存在になっています、体験版でそれが加速
OHPを見るのが一番の情報収集になると思います、体験版は混乱を招くだけです

内容を見るとゲームとアニメがセットになった作品で
前後編でそれぞれミドルプライスで発売と言うことでしょうか
発売は1月末と2月末って事で、待たされることはないでしょうね
映像作品にゲームついたマクロスのアレみたいなイメージが良いのかも知れません
取りあえず手を出すことはないと思います

PageTop

フラグ

ポップンのカードを集めようとカードバインダー買ったよ
9ポケットのバインダーだと鞄に入らないね、4ポケットにすれば良かった
まあ、既に2000円ぐらい出資したけど、いいよね

そんなわけでRmGのカードコンプの旅、はじまり、はじまり


さて、懇意にしているゲームセンターがカード切れだったよ
次回入荷は未定とのことで、あっさり難民化しましたとさ


カードコンプの旅 終わり


そういえば、地元のゲームセンターも同様にカード切れでしたけど
160円でカード残っているゲームセンターって如何ほどあるのかしら

最寄りに260円のなら生存しているんですけどね
4曲設定なのはせめてもの救いですけど、新筐体1択ですし
どこで折り合いつけるかと言うところなのでしょう
東京と言っても好立地好条件のゲーセンとなると限られるしね
I
申し訳程度に番号揃えてバインダーに入れたら
スカスカさが強調されて辛い、14/80じゃねぇ
出来るだけ抵抗してみようと思いますけど

第二弾登場で第一弾永久欠番とかなるとちょっと泣く

IRはビートニクEXを85000は出したいですねぇ
何故最初の白連打はGOODが頻発するんでしょう

PageTop

妹ぱらだいす! 体験版 感想

ここまでお膳立てされると照れる

MOONSTONE Cherryの「妹ぱらだいす!」の体験版感想です
トップページに18禁な絵があるので注意のこと

【プレイ時間】30分
【Hシーン】綾、小春
【内容】プロローグ+Hシーン

夏休みのこと、親が仕事の都合で海外に行ってしまいいるのは
総一郎(変更可能)は、5人の妹と共に過ごすことになってしまった
これを期に妹と兄妹以上の関係をとたくらむ総一郎
そんな、期待に応えるようにHなハプニングが次々と起こり
また、それを見られた妹たちもまんざらでもなさそうな態度で


と、非常に解りやすいゲームです、兄が欲望に素直すぎて辛い
プロローグでは裸や下着を見るようなシーンはあるモノの及ぶことはなく
6人で仲良く暮らしながら、Hなハプニングと遭遇していきます

同時に最初に選択できるHシーンは真面目な妹と「綾」と小悪魔的な妹「小春」の
Hシーン、クリックのカウントダウンや、断面など至れり尽くせりです
見た目の割に即物的すぎて、ちょっと戸惑う人は戸惑う演出ではないかと

Hシーンの雰囲気ととヒロイン紹介ぐらいが体験版で見られる部分です
シナリオとか終盤に山場で出てくるぐらいでしょうし
基本的には、お気楽なH重視ゲーム(全員妹)というところでしょうか


【ヒロイン】

■七瀬綾
家事全般をこなし、一家を支える良くできた妹
エロゲ的一般的な妹という感じで兄を慕っている
一応、血のつながりを悩むぐらいの常識はある


■七瀬理央
帰国子女らしい、しっかりとした妹
兄のセクハラを軽くいなしたりするが実は
という典型的なツンデレ妹という奴らしい
プロポーションは全妹中一番らしい、ツインテール


■七瀬日和
内気で泣き虫でドジな妹、赤ちゃん言葉みたいなタンゴが出てくる
兄を強く慕っており、言うことを何でも素直に聞いてしまう
いじめてオーラが出ているらしく、セクハラなどして虐めている……おまわりさーん


■七瀬小春
容姿は日和と近いが、性格は正反対で積極的な妹
スポーツが万能らしく、良く動きよく食べる
Hな事に積極的でことある事に誘惑してくる


■七瀬みちか
感情の起伏が弱い妹、読書が趣味だがジャンルが偏っている
口を開けば、MなりSなり、シモネタなりが出る電波な妹
小春と同じく積極的に迫るモノの感情の起伏が乏しい為あしらわれる
何かと兄にMに興味がないかと進めてくる



【Hシーン】
綾と小春に1シーンずつ、このシーンではアニメは無し
一応、アニメ挿入されるシーンもあるようです


【全体通して】
H重視で妹偏重の気楽なエロゲーです
ヒロイン造形自体は一般的な妹ヒロインを揃えた印象
そう言う意味では脳内彼女とかと被りますけど
これは本当に抜きを一番に考えた作品になっているかと

普通の抜きゲーメーカーでもなかなか見ない機能が揃っているので
普通に萌えよりのソフトなメーカーで楽しむ人は戸惑うのではないかと
ヒロインとかが気に入ればいいのではないかなと
主人公の性格がアレなので、気になる人は厳しいかも知れません


Twitterでつぶやく機能ってみちかによるMプレイの一環ですか?

PageTop

星の王子くん 体験版 感想

内容は盛りだくさんなのに判断に困る
ネタバレ度高めなので駄目な人は見ないことをオススメします

Leafの「星の王子くん」の体験版感想です

【プレイ時間】4~5時間
【Hシーン】「葵りんご」の未遂と「神乃こころ」
【内容】プロローグ、りんごルート中盤とこころ中盤まで

【体験版あらすじ】
「星野王子」は超美少年で、男女かまわず人気があり
特に女性人気はすさまじく、5人の個性豊かな女性を中心に強く慕われています
しかし、王子自信はその当たりの自覚に乏しく、これまた個性的な友人含めて
誰とくっつくでもなく、皆で仲良く学園生活を満喫していました

ある日のこと、王子は「甘夏ぷりん」を除く親しい女性4人が出てくる
何かを暗示するような不思議な夢を見ます
そして、その日から4人の女性の中の1人と次第に仲良くなっていき……

分岐するヒロインによって大きくシナリオの雰囲気が変わります
今回プレイできるのは2ルートですが、敢えて違うことが解りやすい
極端なタイプのシナリオを要したのではないかと思われます


■葵りんごシナリオ
りんごの企業が企画する、超大型のショッピングセンター
「スター・マーケット」の立ち上げを手伝うことになる王子
若きCEOとして活躍する自信家であるりんごの弱さを知ります

CEOという立ち位置故か、企業の経営とか、そう言った蘊蓄が多め
また、立ち退きをお願いする相手として出てくるキャラとして
船上で行方不明になった夫を待つ女性が登場しそちらのネタも少々
と、かなり趣味に走ったシナリオになっているなと言う印象です

あまり、専門的な知識は持ち合わせていませんが全体的な流れに何だか
むずがゆいモノを感じます、上手く説明は出来ないんですけども
世界観的に近未来と思ったんですけど、おばあさんのイベント見る限り現代なんですかね

今後は、孤独を感じるりんごと、自分の力の足り無さを痛感する王子の関係が
どうやって埋まっていくかがポイントとなるんでしょうか


■神乃こころ
りんごとはうってかわって神様とか一族とか不思議な力とかが出てくる話
教師陣やこころが思わせぶりな発言をするなど雰囲気が全く違います
立ち退きだったり、経営の蘊蓄だったり、零戦の話しだったりと忙しかったりんごに対し
こちらは、スターマーケットのオープニングを祝って海に行くまでが話しとなります
その途中で、携帯を持っていないこころに選んであるイベントなどがあり
男連中で固められた「かけ放題」に省られた寿明カワイソウデス

友人連中と海ではしゃいだり、エロイベントがあったり
肝試しで不思議な体験をして、エロイベントがあったり
女性達が夜ばいの牽制をする中、エロがあったり

基本的にエロ担当ではないかと思います、神様なんていなかった
まあ、神様とか一族とかファンタジーな内容になりそうです


【ヒロインとか】
■甘夏ぷりん
王子を頼みもしていないのに毎日起こしにこようとする鉄板焼き屋の娘
始終ハイテンションでオヤジなネタやセクハラネタを振ることもあるが
本人もそこまでシモなネタに強いわけではなくな、耳年増さん
基本的には行きすぎたアプローチが空回りする、サブキャラ路線を行く
にぎやかし的な位置にいるが、たまに達観した一面を見せることも

プロローグの夢ではヒロイン5人中唯一登場せず
体験版で登場するルート分岐する選択肢でも選ぶことは出来ない
と、如何にも如何にもなロックが掛けられているヒロイン
このギャグ担当はメインヒロインとしてデビューできるのでしょうか


■葵りんご
世界的に企業AOIグループのCEOを務める少女
我が儘で自信家、周囲をぐいぐい引っ張っていくリーダー的存在
多少尊大な言い方で強引に王子に迫る場面もある
しかし、実際の彼女は……というのは体験版参照のこと
ぷりんとは王子を巡るライバル関係であり、親友のでもある

体験版補正か一番ヒロインしている、他のシナリオでも動かし易いのか
全体的に目立っているヒロインになっています


■葉加瀬ちの
マッドサイエンティストによって作られた人口個性AI
まあ、普通にアンドロイドみたいなニュアンスで良いと思うよ
見た目はそのまま女の子、性格も乙女だけど、時々便利に活躍する
控えめなようだが王子に関することはちゃっかりしている部分もある

体験版では便利キャラであるモノの個別が無くヒロインとしては弱い
キャラがキャラだけに、そっち方面のシナリオになるんだろうなと予測


■神乃こころ
抜群というか、ちょっと行き過ぎなスタイルを持つ
おっとりしているが、芯は強く、場面によっては男前
王子に対してのアプローチも見た目に似合わず、ある意味見た目通り積極的
体験版時点ではエロ担当と見紛う活躍を何度も見せてくれる

どうも普通の人間じゃないよ的なアピールが随所にされている
このまま、どんな展開に行くのか良くも悪くも気になるところですが



■ユーリ・ゴローニン
ロシアと日本のハーフの男の娘らしい、うむ、取りあえずヒロインの1人
運動方面が抜群でそこら中駆け回っている、両親とは離れ祖父母と暮らしており
多少ホームシックなところが見られる、地震が苦手らしい
体験版ではちの同様に、ちの以上に特に見せ場がないためかなり空気気味

デモを見る限り、怪盗とか話しに絡むんですかね
家族が中心だとは思うのですけど、あまり読めないキャラです


【Hシーン】
・葵りんご(未遂)
・神乃こころ

どちらもルートの一番最後に出てきます

【全体通して】
ボリュームはあってかなり見せてくれているんですが正直読めません
「葵りんご」と「神乃こころ」というかなり極端な2つのシナリオを見せており
他のシナリオも、全く違うジャンルの話が入っているというのは解るのですが

最終的には「甘夏ぷりん」シナリオが登場するという仕掛けになっていると予想され
その前にジャンルがバラバラな他の4シナリオをプレイとなるのでしょうか
体験版では選択肢が最初の1回だけですけど、体験版仕様という可能性もあるので
実際の流れがどうなるかまでは解りません、ぷりんシナリオTrue説も同様です

ヒロインを始めとしてキャラクターはどれも個性豊かで魅力的です
ただ、プロローグはともかく、個別分岐した後の道中でも
全員がいる場合は、逐一全キャラが喋るため、会話のテンポは良いのに
1エピソードが長く全体で見るとテンポが悪い印象を受けました

多くのキャラクターが入り乱れてのコメディ部分は、ほぼ会話だけで進められるため
イメージがしにくかったです、この辺りAVGよりアニメとかの方が向いているな
と思ったりもしました、キャラが多いので緑茶的なシステムも相性は良さそうですね

個別シナリオではどうなるか解りませんが、共通から個別の前半当たりは
ドタバタコメディが合えば楽しむことが出来るかなと思います
ただ、どのシナリオも、全く違う展開となりそうで、この人に特にオススメ
と言う感じには出来ないのですよね……Routesも似た感じだったなぁと思いつつ
1月勢と言うことで手を出すかも知れません

PageTop

2010年エロゲ個人的まとめ

これは去年中に書くつもりでしたが……今年もよろしくお願いします

取り敢えず「あかときっ!」が少し修正したい部分があるのですけど
それはおいおいと言うことで置いてきまして
後々手を出す作品があるかも知れませんがひとまず2010年のまとめでも

2010年プレイした本数は全部で50本……え、本気で
実際は感想とかで表に出さない作品が少しだけありますし
多少数え間違えがあるかも知れませんがだいたいそれ位です
しかし、数の割に冒険が減ったなと、年齢はとりたくないモノです
そんな感じで保守的に行った去年なんですけど意外と苦戦した年です


その辺り個人的に感じたのが、チームの再編とかスタッフの移動で
「いつもの○○」で購入すると予想と大きく違うモノが返ってきたことです
ブランドで購入というモノを大きく考えさせられた年でした
べ、別に、前後のことを言ってるんじゃないんだからね

2010年はワイド画面が増えた印象です、2009年は収まった印象でしたが
体験版プレイすると半分はワイドだった覚えがあります
その比率はきっと気のせいですが、増えていると思います、思うだけです

私のプレイ傾向もありますがシナリオで感じたのがループとかのネタが多くないかなと
特に後半は示し合わせたように2011年もそれらしい作品が幾つか用意されているので
もう少し続くかなという印象です、相性が良いとは言え、こう多いとアレですけど


これは更に、私のプレイ傾向が偏っているのかも知れませんが
妙にお嬢様を相手にする作品が増えたなというのもあります
景気を憂いて、バブリーな作品を作りたいのかも知れません
これもきっと気のせいです、でもセレブの学園という流れは
来年もしばらく続くのではないかなと思ったり、気のせいだったり


そんなわけで去年の良かった作品でも
ネタバレにも触れる気がするので適当に隠します

続きを読む

PageTop