
最近お嬢様ばかり相手している気がする
ensembleの「黙って私のムコになれ!」の体験版の感想です
発売は悲しい事件が起きなければ1/28ということで来月です
【プレイ時間】1.5時間ほど
【Hシーンなど】道中に「桐村佑里恵」とのシーンあり
【内容】導入部(キャラ紹介)
星嵐学園の理事長の孫であり「星人会」の会長でもある
「白川玲央奈」を許嫁に持つ「八坂直樹」
その関係は、実際甘いモノではなく、顔を合わせれば口論をし
親の対面を考えて形だけ許嫁としていると意地を張り合う仲でした
実際の所は……という野暮な話しは放置して
ある日のこと、ドレスを着た女性を黒服の男が誘拐しようとする現場を目撃
無謀ながらも、助けようとし、友人の助けや執事の無双を受けて
救出に成功します、ただ、ドレスを着た女性はどうにも一般とは違う感覚の方の模様
出来るだけ深く関わらず、その場は立ち去るのですが、既に手遅れでした
助けた女性は「龍堂寺凛」、日本有数の名家の娘で、玲央奈を越えるお嬢様です
次の日に学園に現れ、お礼としてムコにしてやるとキスをしてきました
自信満々で怖じ気が感じられない態度ですが、本人曰く「一目惚れした」とのこと
その後は、勿論、同じクラスに編入してきてとやりたい放題
一応、許嫁の「玲央奈」との女の戦いが始まります
……ダイジェストによると投票で決めるらしいよ
【システム】
システム周りは最低限
私の調査不足でなければキャラ別音声の設定がないです
【ヒロインとか】
■白川玲央奈
幼馴染みで許嫁、ただし、顔を合わせれば口論になる
形だけの許嫁だと言い張るが、玲央奈からすれば実際の所は……
学園では真面目に会長を務めており、真面目な学生からの支持は熱い
逆にその真面目な雰囲気が厳しい人間には苦手意識を持たれている
凛という存在の登場で、ツンツンしているだけでは居られなくなる
果たして、許嫁の立場を守りきることが出来るのでしょうか
■龍堂寺凛
直樹に一目惚れしたと自信満々に言う生粋のお嬢様
自分以上の女性は居ないと豪語し、形だけの許嫁である
玲央奈から直樹を奪い取る(そんなつもりすらない)気でいる
少々世間知らずのきらいがあり、最初強引に迫るも普通が良いと言われると
廊下でぶつかったり、パンをくわえたりと、ちょっと偏った普通で迫ってくる
どうにも、一部裏がありそうな描写も見られるため直球ではなさそう
果たして、凛の真意は何なのか、普通の恋が出来るのか?
■崇城遥
クラスメイトで星人会副会長、直樹にとっては悪友のような関係
朝、家に現れては直樹より先にふみゅ子と食事を取っていたりする
玲央奈にとっても、直樹にとっても頼れる相談役であるが
凛の事件については完全に観客としておもしろがっている様子
どうやって、ヒロインとして参戦することになるのでしょうか
登場機会は多いモノの体験版では完全に友人的ポジションに居ます
■真壁依子
直樹の所属する天文部の部員、美人だが、人見知りで話しかけられると逃げるため
現在では存在を知る人がいないほどで、居ても気付かないことがある
特に男性が苦手で直樹が漸く最近まともに話せるようになったぐらいである
直樹に対して一手以上の好意を持っているように思われる
■桐村佑里恵
星人会の書記で先輩にあたる、玲央奈の従妹で誰にでも優しく
直樹も安心して相談できる存在……そんな風に思っていたことが……
前作の志鶴さんの流れを汲んだようなヒロインと思えばいいのでしょうか
薬で直樹を眠らして口で……ちょっと過激なヒロインになっています
■桂木小鳥
問題児、元・天文部部長の妹で現在天文部に所属する
依子と2人で数少ない真面目な部員として頑張っている
ふがいない兄の代わりに直樹を慕っている
正直、本当に天文に興味あるの直樹だけじゃないのかなー
ふみゅ子と同じクラスだが、話しが続かない
【全体通して】
投票に至る経緯など見えていない部分はあるのですよね
ひとまずの凛の登場と、ヒロイン紹介に徹している印象
雰囲気としてはOPデモにあるようにヒロインが3つに別れて
奪い合うお嬢様同士、星人会関係者、天文部と別れている印象
これがシナリオでそれぞれ主な舞台になるのかナーと勝手な予想
体験版では天文部の元部長も出てきておらず、部活動も
取りあえず掃除をするだけなので、部活メンバーの印象は弱いです
これも凛が部活に乗り込んできてカラが本番でしょうか
星人会勢は体験版の濡れ場担当佑里恵をどう受け止めるかでしょう
少しいそぎすぎな印象もありますが、きらいなタイプではないです
まあ、凄く好みが別れそうなヒロインですけどね
取りあえず、コメディのタッチや、ヒロインは好みなので
1月の購入検討作品としては現時点では優勢な感じです
他の作品も見ますが高確率で手を出すのではないかと
ensembleの「黙って私のムコになれ!」の体験版の感想です
発売は悲しい事件が起きなければ1/28ということで来月です
【プレイ時間】1.5時間ほど
【Hシーンなど】道中に「桐村佑里恵」とのシーンあり
【内容】導入部(キャラ紹介)
星嵐学園の理事長の孫であり「星人会」の会長でもある
「白川玲央奈」を許嫁に持つ「八坂直樹」
その関係は、実際甘いモノではなく、顔を合わせれば口論をし
親の対面を考えて形だけ許嫁としていると意地を張り合う仲でした
実際の所は……という野暮な話しは放置して
ある日のこと、ドレスを着た女性を黒服の男が誘拐しようとする現場を目撃
無謀ながらも、助けようとし、友人の助けや執事の無双を受けて
救出に成功します、ただ、ドレスを着た女性はどうにも一般とは違う感覚の方の模様
出来るだけ深く関わらず、その場は立ち去るのですが、既に手遅れでした
助けた女性は「龍堂寺凛」、日本有数の名家の娘で、玲央奈を越えるお嬢様です
次の日に学園に現れ、お礼としてムコにしてやるとキスをしてきました
自信満々で怖じ気が感じられない態度ですが、本人曰く「一目惚れした」とのこと
その後は、勿論、同じクラスに編入してきてとやりたい放題
一応、許嫁の「玲央奈」との女の戦いが始まります
……ダイジェストによると投票で決めるらしいよ
【システム】
システム周りは最低限
私の調査不足でなければキャラ別音声の設定がないです
【ヒロインとか】
■白川玲央奈
幼馴染みで許嫁、ただし、顔を合わせれば口論になる
形だけの許嫁だと言い張るが、玲央奈からすれば実際の所は……
学園では真面目に会長を務めており、真面目な学生からの支持は熱い
逆にその真面目な雰囲気が厳しい人間には苦手意識を持たれている
凛という存在の登場で、ツンツンしているだけでは居られなくなる
果たして、許嫁の立場を守りきることが出来るのでしょうか
■龍堂寺凛
直樹に一目惚れしたと自信満々に言う生粋のお嬢様
自分以上の女性は居ないと豪語し、形だけの許嫁である
玲央奈から直樹を奪い取る(そんなつもりすらない)気でいる
少々世間知らずのきらいがあり、最初強引に迫るも普通が良いと言われると
廊下でぶつかったり、パンをくわえたりと、ちょっと偏った普通で迫ってくる
どうにも、一部裏がありそうな描写も見られるため直球ではなさそう
果たして、凛の真意は何なのか、普通の恋が出来るのか?
■崇城遥
クラスメイトで星人会副会長、直樹にとっては悪友のような関係
朝、家に現れては直樹より先にふみゅ子と食事を取っていたりする
玲央奈にとっても、直樹にとっても頼れる相談役であるが
凛の事件については完全に観客としておもしろがっている様子
どうやって、ヒロインとして参戦することになるのでしょうか
登場機会は多いモノの体験版では完全に友人的ポジションに居ます
■真壁依子
直樹の所属する天文部の部員、美人だが、人見知りで話しかけられると逃げるため
現在では存在を知る人がいないほどで、居ても気付かないことがある
特に男性が苦手で直樹が漸く最近まともに話せるようになったぐらいである
直樹に対して一手以上の好意を持っているように思われる
■桐村佑里恵
星人会の書記で先輩にあたる、玲央奈の従妹で誰にでも優しく
直樹も安心して相談できる存在……そんな風に思っていたことが……
前作の志鶴さんの流れを汲んだようなヒロインと思えばいいのでしょうか
薬で直樹を眠らして口で……ちょっと過激なヒロインになっています
■桂木小鳥
問題児、元・天文部部長の妹で現在天文部に所属する
依子と2人で数少ない真面目な部員として頑張っている
ふがいない兄の代わりに直樹を慕っている
正直、本当に天文に興味あるの直樹だけじゃないのかなー
ふみゅ子と同じクラスだが、話しが続かない
【全体通して】
投票に至る経緯など見えていない部分はあるのですよね
ひとまずの凛の登場と、ヒロイン紹介に徹している印象
雰囲気としてはOPデモにあるようにヒロインが3つに別れて
奪い合うお嬢様同士、星人会関係者、天文部と別れている印象
これがシナリオでそれぞれ主な舞台になるのかナーと勝手な予想
体験版では天文部の元部長も出てきておらず、部活動も
取りあえず掃除をするだけなので、部活メンバーの印象は弱いです
これも凛が部活に乗り込んできてカラが本番でしょうか
星人会勢は体験版の濡れ場担当佑里恵をどう受け止めるかでしょう
少しいそぎすぎな印象もありますが、きらいなタイプではないです
まあ、凄く好みが別れそうなヒロインですけどね
取りあえず、コメディのタッチや、ヒロインは好みなので
1月の購入検討作品としては現時点では優勢な感じです
他の作品も見ますが高確率で手を出すのではないかと


