fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

Soranica Ele 感想

「そらにかえれ」ことlightの「Soranica Ele」の感想です


「海上学園都市ノア」を舞台にした翼を持つ少年少女達のお話
学園らしい生活やイベントは描かれない、最近よくある学園モノです
そもそも学園といいますか学生という身分、若さはそれだけで便利なので
例えほとんど学園生活が描かれなくても、学園モノである理由も分かるのですがね

攻略対象は6人+α、この人数ですが、物語中の扱いに差はあれど
明らかに贔屓された、もしくはないがしろにされたヒロインはいません
ここに+αという事でそれなりのボリュームがあります

雰囲気は結構独特なモノがありますので、少々人を選ぶかも知れません
比較的薄口であるとは思うので、そう強く構える必要はないと思います
どちらかといえばヒロインとのコミュニケーションを楽しむ方が主です
逆に言えばキャラゲーとしての側面が良くも悪くも突き抜けるのを阻害している
と思わなくもないです、この辺り人の好き好きですから良し悪しは言えません


Hシーンは結構な偏りがあるモノの、それなりに数があります
回数はともかく濃さはそこまで、特にマニアックなプレイはないです
何故口が離れてるの?という辺りが結構致命的な方には致命的でないかと

バトルなり、セカイなり、Hなりがある、かなり欲張りな内容なのですけど
基本はヒロインありきの作品です、よってヒロインが気に入ればあり
気に入るヒロインがいなければ余程雰囲気に惹かれない限りという感じでしょうか


以下、ネタバレを含む感想



続きを読む

PageTop

クドわふたー 感想

リトルバスターズではなく、クドリャフカのFD

そんなわけでKEYの「クド・わふたー」の感想です

リトルバスターズのヒロイン「能美クドリャフカ」をピックアップした作品で
新キャラとして女性のキャラクターがそれなりに増やされているモノの
言うまでもなく攻略?対象は「クドリャフカ」1人となっています
ただ、選択肢はそれなりに存在して、おなじみのお遊びは勿論
一部の回想回収やエンディングの分岐などが存在します
とはいっても大きく物語が派生する事はなく、基本は一本道です

リトルバスターズで登場した面々は一部、佳奈多とあーちゃん先輩
を除いて名前以外は全くと言っていいほど登場しません
よって、それらの活躍を期待するならば物足りない内容かも知れません
あくまでクドリャフカ好きのための作品とみた方がよいでしょう

エクスタシーに続いてHはありますが、回数はあるものの濃さは……
個別に与えられた枠としては過去最高クラスでありフェチ的なプレイもありますが
元からそっちはクドリャフカを描く上での手段の1つに過ぎない
程度の感じで構えると良いでしょう、良い人には良い内容かも知れませんが

さて、クドリャフカとのゆるい甘々日常を送るこの作品
ずっとベタベタしているわけではなく山場もしっかり用意されています
そんなわけで、1つの作品として纏まっているわけですが
それが「わふたー」に望まれていた事かというのポイントになるかも知れません


以下、ネタバレを含む感想になります



続きを読む

PageTop

もっとおかわり

おかわりは、やって後悔するモノだと気付いた
ましてや、さらに追加なんて……

というのは流石に言いすぎにしても不調すぎて吹いた
「もっとおかわり、リン・レン ルカ」のお話

7月末に2の発売も控えた初音ミク Project DIVAの追加パックです
前回の「ミクうたおかわり」の時点で今更感バリバリだったのですが
2発売の一ヶ月前のお披露目となりました今作

前作は個人的にファンアイテムもファインアイテムの
割高感が強い内容でしたが今回は果たしてどうなのかと

言うまでもなく目に付くのがその値段「3000円」です
下手な廉価版ソフトより高いというのがかなりネックでしょう

その為か収録曲数が2倍になっています
エディット譜面は相変わらずの1つずつですし
プレイするときの煩わしさは改善されていませんが
ボリューム的には多少マシになったかなと思わなくもなく

ただ、私の環境下のみだと思われるのですが

まともにプレイできる曲が少ないです

説明すると

・一部の曲に対して
・曲がながれないまま譜面が流れてくる
・リトライしてもやはり流れない
・リターンすると画面が白のまま音楽が流れ抜け出せなくなる

もっとおかわりと言うよりも、既存の問題な気もしますけど
一部の曲というのは

「RING×RING×RING」
「RIP=RELEASE」
「Palette」
「ワンダーラスト(A.R.MAGE-EDIT)」
「紅一葉」
「Transmit」
「巡姫舞踊曲」
「filozofio」
「ルカルカ★ナイトフィーバー」
「No Logic」
「トエト」

の11曲です、18曲中……因みにルカ曲全滅です
エディットモードの視聴でも聞くことが適わないのですよね
エディットというよりも楽曲データ自体の問題が怪しく
ソフトから曲をダウンロードしなおしたのですけど、それでも直らず
プレイできない面々も全く同じという始末

取りあえずネットワーク上から全部取り直してもう一度試してみるテスト
なんだか想像以上に高い買い物になったなと

そんなわけでデュープリズム楽しいです

PageTop