今月は21日が火曜日と非常に面倒なので神保町に行ってきました
そんなわけで、それ系の内容でもと考えたのですが
さすがにアレ系なので21日まで控えておきます
同時にまいにちいっしょ。トロクロおきらくBOOKを買ってきました
まいいつはPSPからの参入且つPSPオンリーなので、新鮮な部分が多いですね
2008年12/31までのトロステタイトルと概要が書かれたデータは結構うれしいです
最近社会見学としてネタになったバンダイと電撃PSの記事もあります
電撃PSの記事の方の紙媒体は2Pとかえらく扱いが悪いのですけども
付属のDVDに特別編として入っているようなので、そちらに期待
DVDは他に15本分のトロステが収録、人気があるものかな?
そのうち3本がメタルギアソリッド4の記事で埋まっているのはどうかと思いつつ
そんな感じで、まいにちいっしょ。が好きなら悪くないモノではないかと思います
そういえば、こういうのって俗になんて言うんでしたっけ?VFB?ムック?
さて、体験版の話でも
ALcot Citrusの
死神の接吻は別離の味発売日は来週末なのですけどね、うん、ぎりぎりなんだ
ジャンルは「きっと死神に恋をするADV」ということですが
違うと思います、なぜなら私は妹キャラの方に既に恋を(検閲削除
死にたがっているわけでもないけど無気力気味な主人公と
それに興味を持った死神の交流とかその他色々を語る話
多分、そんな感じです、ヒロインは死神、妹、クラスメートの3人
他にヒロインとして活躍しそうなキャラはいないですね、少数精鋭
体験版の引きとしては設定の割にそこまで強くなく、無難な形に収まっている感じです
ただ、ヒロインのそれぞれの魅力は十分立っている気がしました
さて、妹の「天宮雫」が露骨にヒロインをアピールしてきます、……いやらしい
メインであると思われる「新島ほのか」とかキーキャラの「琥珀」とか
多分そっちの方が重要度高いと思うのですけどね、ジャンルもあれですし
でも、これは妹ゲーだと思うのです、うん、妹ゲーだ
シナリオのおるごぅる氏で妹と言えば「うちの妹のばあい」もおすすめ
あ、純愛版にしておいた方が良いと思いますよ、この場合
無印はまた違った味がありますけどね、人生何事も経験ですし
閑話休題、そんな感じで、どんな感じかはともかく
4月末は姫狩りダンジョンマイスターだけと思っていたのですが
どうもこちらも手を出してみたいなーと思ってしまった次第です
5月はなんだか寂しくなりそうなので、ぱっと妹買いしてみようかと