fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

DC2

本当に出るのか……しかも、年末出るのか……
http://www.a-kaguya.com/products_HB/dc2/index.html
冗談で言ってたんですけどね、やるじゃないの
こうなれば、一番の誤算は闘神都市3が11月になったことです

前作はゲームシステムとしてはそれなりに出来ていたモノの
プレイヤーのストレスとかそのあたり考えていなかったので
そちらを上手く改善し、遊べるゲームになって欲しいなと思う次第

12月のラインナップ次第では行こうかと
かぐやは好きなので結構強めの検討

前回はランスを避けて敢えてDCに特攻したのですが
今回も闘神都市3を避けてDC2に手を出しそうです

PageTop

音ゲー日記

DDRしてきた
ジョイント設定されていない3曲100円のゲーセンしかないから困る
扇風機なし、近くに休憩場所無しと、まあ不満だらけですけど
最低限の環境は一応あるので、お世話になっております

弱冷房ですけどレベル8ぐらいの譜面で一度プレイするだけで
汗だくになってしまうと言う、冬場はプレイが色々絶望的ですね
ゲームセンターという環境を考えるとDDRは夏の遊びです

取り敢えず木星とかAAが見えている曲を微妙に粘着気味プレイ
こういうプレイをしているとAランク以上のFINALステージ
強制ボスカーソル移動は面倒なのですよね、難易度も固定されますし
この仕様は解放後なくしても良かった気がするのですよ
条件を満たせばEXTRA突入だけは可能にして

気が向いたのでFINALでNGOとPlutoを1回ずつプレイ
適当にプレイしたらNGOは終盤のラッシュで落ちました
気付いたら、後ろにギャラリーがいて拍手してくれました
「頑張ったねー」とか「惜しかったねー」慰めの言葉まで頂いて……
こういう羞恥プレイがあるからDDRは油断ならないのです

因みにFINALに入ったときプレイするボス曲は頻度的に
Pluto、NGOが多いです、次点でTRIP MACHINE PhoeniX
他の曲はプレイしたくないですね、すぐ死ぬゲージ設定が
私のような中級者プレイヤーの挑戦意欲を下げるのです
だから、ずっと中途半端な実力のままなのですけど

そういえば、久し振りにSTAR GATE HEAVENのリミックスプレイしたら
16部の5連地帯を覚えて無くて完全にリズム崩され酷い結果に
昔は結構好きな配置でEDITにも結構入れてたんですけど
なんとなく入れられているとむかつきますね、この配置
XでEDIT譜面が出来るようになったらその辺りも熟慮してみようかな

DDRは1時間で5プレイほどして終えたんですけど
ギャラリーは10人ぐらいたのに、他のプレイヤーが一人も見えず
このゲームセンターは地元で唯一のDDR設置店なのですけど
この様子ならDDRXの入荷は絶望的なのかなと思ったり

PageTop

クルくる5周目+全体感想

アゼルルート終了

以下、ネタバレ

続きを読む

PageTop