fc2ブログ

伝統攻撃

でも、それって根本的に感想になっていませんよね?

7月新作勢ファーストインプレッション

・リトルバスターズ エクスタシー
・やみツキ!
・KISS×500
・エインズワースの魔物達

到着

現在一番プレイしたゲーム
→Princess Frontier

HDDの容量の都合で比較的大きいAXLは犠牲になったのだ……
そんなわけで、コンプするために残っていたレキとロコナルートをクリア
高速プレイで5時間前後、何やっているんだ私は
剣の腕が立つ設定は荒事を収める用の便利設定程度ですな
もう少し、剣士としての実力がみれるシーンがあっても良かったような
あと全般的にスッキリとしない終わり方が多いような
悪いわけではないのですがしっくりと来ないような、振り切れないような


と、本題にいきまして
容量が無駄に大きいリトバex以外はちょこちょこプレイ
適当に触れた感じの感想でも書いてみようかと

・やみツキ!
個別ルートの確定が早いですね
ヒロイン個別のアイキャッチが入るとそこで確定みたいです
適当に進めていたら耶絵ルートになっていて
進めていたらそのままエンディングまで一直線でした

耶絵は比較的執着心の強いヒロインみたいで
エロシーンも受け傾向が強く、そっち需要の人間(私とか)には
結構良い感じのヒロインではないかと思ったり

終盤の重要な選択肢でヤミルートと純愛ルートが分かれます
まあ、ヤミルートはBAD扱いのエンディングです
ただ、こちらのエンディングの方が求められているという噂も

1人純愛ルートをクリアするとエキストラが解放
CG、音楽鑑賞、シーン回想、おまけがあります
おまけは予約特典やショップ特典CDの追加エロ

どちらもエロ回想の1回分程度の尺でプレイも軽めなので
過剰な期待はなしで、全員分予約した人は乙ですとしか
CG自体は個別に作られているみたいでCG鑑賞には登録されず

また、全員に責められる方は看板に大きく偽りがあり
耶絵がプレイ担当(と言っても手淫のみ)他3人は視姦しているだけ
特典付きで買って少し高めの買い物をしたのですが
これはちょっとした存した感じの方が強いですな

・エインズワースの魔物達
現在3話直前で停止中、2話終了後(ヒロインが全員揃う)に
ヒロインの選択肢(全選択可能の予定)が現れます
ノリは基本明るい感じで、主人公もハイテンション
少し気になっていた絵も立ち絵が演技しているところを見ると
全然問題なくなってきました、寧ろ良い感じの絵ですな

一部で話題にされている尺の問題が少々不安になります

・KISS×500
ミヤスリサ買いした人乙
ゲーム起動した瞬間のタイトルロゴと共にはじまるファイターズ賛美
更にタイトル時点での無駄にコアな音楽があなたを突き放しに掛かります
はじまった瞬間、キスに対する異常な執着心と無駄なテンション
バカっぽい(ってかバカな)文章でとどめを刺しに来ます
あと、主人公の名前がソウゼンって何者だ!?

今回のテンションの高さ、やばさはWINTER慣れしていても辛いです(ぉ
そんなわけで初心者にはお勧めできません
やはり北方領土がこのメーカーを熱くさせるんでしょうか
正直、作品で遊びすぎている気がしないでもないですが

そrでも私はこのメーカーを応援していきたいと思います

スポンサーサイト



PageTop

携帯アイドル

アイドルマスターがPSPに移植なんですと
勿論容量の都合もあるのでヒロインを3分割してリリース
ポリゴンも当然劣化気味で、ソロ活動オンリー
ネット対戦とかはどうなるかは不明
フルボイスになるかも不明(あやしいレベル)
XBOX360の追加キャラである美希の参戦も不明

これだけ聞けば地雷と言われても仕方のない仕様なのですが
それでも微妙に欲しいと思ってしまうのが洗脳された人間なのか
携帯性を売りにするゲームでもない気がするのですけどね
XBOX360というゲーム機(PS3も同様ですが)は敷居が高いのですよ

キャラは上手く分割されていて

1:春香、やよい、真
2:雪歩、亜美真美、伊織
3:千早、あずさ、律子

と、名前だけ見れば意味の解りにくいラインナップですが
人気キャラ3人を1つずつ分けた感じですかね
無個性でネタにされている春香さんも人気キャラです

出来るだけ人気のあるキャラを分配する傾向にあるようで
下手にやよい、伊織、亜美真美とかあずさ、千早、真とか
固めるとそれだけ買うと考える人も増えるでしょうしね
あ、この組み合わせだと春香さんの組み合わせが酷いことに……

この組み合わせで売れる売れないの差も残酷に現れるのですかね
前述の組み合わせでは

声優が人気のある伊織
ビジュアルで人気のある雪歩
ネット話題性の高い亜美真美

と、2の組み合わせが少しだけ強そうに見えますけど

キャラ自体の人気に依存するアイマスの人気では
亜美真美、伊織は苦戦必至なのではと思ったり
実際、癖がありすぎるキャラなんですよね、2人とも
個性があればいいってもんじゃないんです!
逆にわた…春香さんとか凄く人気があるじゃないですか!

さて、他に気になる部分でも

■美希の不在
美希は流石に無視と言うことはないと思いますので
どういう扱いを受けるか想像してみました

1.ディスク毎に違う4人目のキャラの1人である
つまり、どのディスクかには4人目として美希がいて
それ以外のディスクには別のヒロインが追加される

候補としては小鳥、真美あたりですかね
真美は結構現実的なラインかと思います
小鳥さんは……流石に無茶かなぁ
若しくは、たかね、ひびきをですね
すみません、無茶言いました……謝ります

新しくキャラクタを作るということは
その造形を作らなければならない、歌を収録しなければならない
日常イベントを含めてシナリオを書かなければ行けない
それに対応する声を収録しなければならない
素人が考えるだけでもこれだけの労力がいるわけです

PSPで得られる利益を考えるとこの辺りまで頑張る理由がないのですよね

2.全てに美希が出てくる
うーん、無茶ですかね、美希だけ贔屓されるのも難ですからね

3.現実は非情である
そもそも、美希なんて子いませんよ、プロデューサーさん!
一番現実的な解答ではないかと思います
しかし、某雑誌では登場をほのめかすようなコメントもあったので
流石にここまで酷いことになるとは思えないのですが

4.3枚のディスクをプレイすることで登場する
おぉ、間違いないコレダ!、ぇーって感じですが一番現実的な感じがします
お金も一杯取れて、おいしいですよね、カブトムシって感じです
ここまで横暴なことは流石にナ○コでもって感じですが……ナ○コだからなぁ


取り敢えず美希のことは忘れろと言うことで
素晴らしい続報が来ることを期待しておきます



■DLC
どうするんでしょうね?
XBOX360版におけるメーカー側の旨味と言えば
これに集約されると思うのですが
幸いPSPはアーカイブスのようなダウンロードコンテンツが存在します
太鼓の達人でもダウンロードで曲を配信していましたし
結構あっさり実現できる手だと思うのですよね
またバンナムによる信者の搾取がはじまるのでしょうか

むしろそれが目的で対応ハード増やしたんじゃねという話もですね


さて、そんなお互いに夢一杯、お金いっぱいなアイマスの話なんですけど
今後の展開とか読めないので強く買うぜと、宣言することも出来ず
しかし、追加要素とかはあまり期待できないので360版持っている方には
微妙な立ち位置のファングッズという形になるのではと思っています
でもDLCが存在したとして一番お金を支払う役も彼らなんだろうなぁ……

PageTop

TG9月号斜め読み

売り上げ1位はG線上の魔王、続いてウイザーズ、ef
激戦区らしく、どの作品も高い売り上げを記録した模様
口コミと実際の売り上げの差が結構多く感じたあかべぇ
ついに、売り上げも取れるようになってきたのですな
これは年末あたりの投票が面白くなりそうな予感

さて、新作チェック

・PRA-SOL(ROOT)
上手く言葉に出来ないけど相変わらずだなぁと
いつも適当に、CL○MPっぽいって評してるんですが
パートボイスや無駄に面倒な攻略が無くなっているよう祈っておきます

・スズノネセブン
魔法学園モノと言うことで適当に注目
この魔法学園モノというジャンル自体アタリが少ないとか
そんなことはこのジャンルが好きな人間にとっては常識ですが
取り敢えず注目するだけならタダな筈だと今回も注目するのです
いえ、複数ライター(ヒロインの数だけ)とかすでに色々無理ですよ

・真・恋姫†無双(BaseSon)
ブランド的には異例の売り上げを受けてアニメ化+CS化までした作品
それならこういう展開もまたありけるのかなぁという感じで御座います

前回劉備ポジションだった主人公ですが、今回は劉備も女性があてがわれ
完全に百合!と思いきや魏呉蜀の三国、それぞれで楽しめるようで
前回ヒロイン扱いが結局蜀の妙に偏ったヒロイン3人だったことを考えると
ニーズに沿った進化であるといえる気がしますね

しかし、前回よりもキャラが増えると言うことで
声優が前回以上に更に凄いことになりそうな感じです
声優マニアの方には異常に強い関心事でしょうけど
個人的に門外漢なので詳しく語らないこととして

さて、華雄に相変わらず真名(ヒロインを可愛らしく呼ぶための代替名)が
存在しないわけですが、死亡フラグですか、お疲れ様です


新作勢は前回の弾が凄かったのか目劣りが凄いというか
超力押しの真恋姫†無双が唯一の注目どころですかね


あとカンパネラの情報がやっと出たようで
うーん、やはりヒロインの華が少し欠け気味かなぁ

発売日は冬予定と言うことで、一応予想通りですかね
冬と言うことは早くて年末戦線、下手すれば決算滑り込み
後者は出来るだけやめて欲しいモノですな

いえ、1月、2月勢はいつもですね

PageTop

7月分

7月購入リスト

やみツキ!
リトルバスターズ エクスタシー
エインズワースの魔物達
KISS×500

通販なのであとは入金するかしないか
はてさて、このラインナップどうなるか
なんだか手堅い作品ばかり除外した気がしますけど
いつものことです

PageTop

プリマ☆ステラ 感想2

くすねぇルートのみ終了

個別に入ると1話毎の尺は短くなりますね
それでも3話で二時間ぐらいはありますかね
やはり3~5話が長すぎただけなのでしょう

個別にはいると途端にヒロインへの想いが固まる主人公
下手にウジウジせず即決するあたりは気持ちいいですね

基本、6話でラブラブ、7話で転、8話で結
みたいな構成になっていました、多分他も同様の予感

くすねぇルート自体はお嬢様系ヒロイン定番の話を詰め込んだようなお話し
ここに来て、ただの暴走娘だったくすねぇが途端にテンプレートな行動をしてしまう
というのは少し残念だなと思ってしまったり、良いキャラだけに
悠先輩の言っていた弱い子(?)っていうのが表現されているんですかね

そんな感じであまり望んでいなかった展開なのですが
主人公の行動力(や戦闘能力)、心強い仲間の協力で
なんだかんだであっさりと事件が完結してしまうので安心安心
……しっかりとした話を期待した人にとっては気が抜けますかね?

取り敢えずシナリオとしてはこんなモノですかね
シナリオに力を入れていると言ってもエロが疎かにならないレベル
と考えればこういう感じになるのは予想してました、想定の範囲内です
エロを盛り上げるためのシナリオとでも言えばいいのでしょうか、そんな感じ
泣きゲーや燃えゲーのようなシナリオだけがエロゲのシナリオでもあるめぇ

くすねぇは某スレでも微妙に評判が高くないので
評価が高い巴と雅に期待しておきます、次は静歌狙いですけど


しかし、久住シナリオをすると悠シナリオが欲しくなるなぁ
「明日の君~」の先輩シナリオにおける無駄に三つ編み程じゃないですけど
エロが2枠あるとは言え、あるからこそ軽くでもシナリオ欲しかったです
だが、かぐやのライターはお姉さんヒロイン需要が強くおまけは美雪偏重になるのであった

PageTop

ポップンミュージックPARTY! パーティのはじまり と おわり まとめ

あつまれ!ポップンパーティー♪4周目の纏め

16は間違いなく神作!

……さすがに簡潔すぎるので

Sana新曲
L.E.D.-G新曲(HELL候補
ブタパンチの新曲(HELL候補
V移植、20,November移植
96ちゃん参戦
あさき新曲(HELL候補
リエちゃんが新曲ひっさげて登場
トイコンテポラリー解禁、HでLV39、間違いなくHELL曲
HELL解禁
トイコンテポラリーEX43(逆詐称に非ず
HELLクリアでEX譜面解禁
HELL後にフィナーレ曲解禁
難易度抑えめ、特別なMOVIE+スタッフロール
あれ?これって死亡フラグじゃね


取り敢えず今までの制限が嘘のような解禁ラッシュ
解禁のフラグ管理間違いじゃないんですかね?
そんな感じでプチ祭となりました、もうコンマイって言わない!

冗談はともかく、これは俄然自分での解禁も楽しみになってきました
ゆっくり解禁していけば長く楽しめそうですけど
土日を使って集中的に解禁するんだろうな

それはともかく、今作は間違いなく神作品

PageTop